キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

2021年05月

巷で噂になっていたカインズホームの
まな板シート。買ってみました。

もっと大きいのもあったけど、まずは
3メートルで500円程の方を。
DSC_0250
まな板で直接切ると気になるお肉とかお魚の
カットの時に下にひく使い捨てのシート。
DSC_0246
前は牛乳パックを捨てる前に切り開いて、
それをひいたりしてました(笑)。←原始的
無いときは、気休めにラップとか。
だから、こんな製品ができたのは嬉しい。
IMG_20210528_111753
切り方説明が難解だけど慣れれば簡単。
IMG_20210528_111648
スライダーでサッとまっすぐ切れました。

シートはでこぼこ面を上に使うみたい。
普通にお肉も滑らず切りやすかったです。

まな板を食材ごとに変えるのとか面倒だし、
使う度に洗っても、除菌されたか不安だし、
これまでも、野菜以外の食材を
直接まな板に乗せるのは嫌だったから。

これで、豚肉や鶏肉やお魚などにも
ちょっと切り込みを入れたい時も楽チン。

うちのまな板は30×20位の大きさで、
シートは24×300だから、
使い方によっては、10回~15回位は
使えるってことになるかな。

少し割高だと言う意見もあるけど
シートの厚みもしっかりしてて
調理の時に、毎回必要な訳でもないから、
個人的には満足しました(*^-^)。

毎回まな板は調理の最後に
食洗機で高熱殺菌するんだけど
それまでは衛生面が不安だったので、
お肉のあとには、絶対に生で食べるものを
切らないように、料理の手順を決めてて、
うっかり忘れたら別のまな板を出して…と。

それが本当に面倒だったから、嬉しい!

100均とかでも、もう少し薄いのとか、
似たようなものが出るといいな。


追記:後日DAISOで発見しました。
            今度はそっちも使ってみますー。
お読み頂きありがとうございました。
クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

テレワーク中のお昼ご飯に
無印良品のレトルトカレー食べてみた。

旦那様は牛ばら肉の大盛りカレー。
DSC_0148
私はスパイシーチキンにした。
DSC_0137
びっくりするくらい種類豊富。
DSC_0129~3
グリーンカレーとかマッサマンとかは
食べた事あるし、たまには違うものを。
DSC_0261~2
どちらも辛さが4辛なので、辛そう。
板チーズを挟んでマイルドにしてみた。
DSC_0264
チーズがとろけてボコボコしてる(^^;。
DSC_0274
チーズでどうも見た目変だけど(^^;。
どっちも美味しかった!

牛バラの方は、ザ家庭のカレー!って
感じで、手作りだよーって言ってもバレない
位の馴染みのある味わい(笑)。
レトルトでこれはすごいかも。
そしてルーがタップリ。まあまあ辛い。

スパイシーチキンは、スパイシー!
少し酸味があって、スパイスがっつり。
これはお店っぽい。まあ、少しだけ
レトルト感はあるけど、美味しい!!

スーパーで売ってるレトルトカレーは
あんまり買わないけど、無印良品のは
結構自然に手作りに近い味なのかもなので
また他のも試してみたくなりました。

カレー以外にもご飯にかけるシリーズも
買ってみたので今度記録します(*^-^)。


お読み頂きありがとうございました。
クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

先日イケアで買った冷凍のアップルケーキ。
カッフェレプ アップルケーキ。500円程。
解凍して食べてみました。

一晩冷蔵庫に入れておくと解凍できて、
2日くらい持つそうです。DSC_0199~2
中身を出したらこんな感じ。
大きな1枚のケーキになってた。
クランブルタイプで美味しそう(*^-^)
DSC_0217~2
切り分けて食べてみたよ。
DSC_0229~3
美味しいです。予想より酸味強めで
シナモンの香りがすごい!!
要注意な所は、見た目よりかなり重め。
こんな風にスライスカットでは多いので
これを3つに分けてダイスカット位で丁度。


あんまりリンゴっぽくない酸味強めな
ジャムに甘みの強いクリームが濃厚。
シナモンがふんだんに使われてる(*^-^)。

上のクランブルはオーツ麦っぽいし
かなりお腹にたまる感じはあるー。

酸味しっかりなのでバニラアイスや
生クリームにも合うと思いました。

一口で大満足の濃さなので、
大人数の時に解凍して食べるのが正解かも。

にほんブログ村テーマ IKEAで買ったものへ
IKEAで買ったもの

にほんブログ村テーマ イケアへ
イケア


お読み頂きありがとうございました。
クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

先日我が家にぶるぶるマシンが来ました。
私が枕を買う時に、暇だった旦那様が
隣の健康器具売り場で購入したものです。
IMG_20210519_100945
ダブルワンダーウェーブゼロ15000円位。
A3程度の大きさ。数週間使った感想は、
想像より音が静かでTVを邪魔しない。
弱だと上半身や頭はあまり振動しない。
平均より小さくて見た目は悪くない。
DSC_0112~3
本体は重くて吸盤で床にピッタリ付くので
移動させて使ったり片付けたりは出来ない。
DSC_0136~2
(縦置きして片付けられるとあるけど無意味)
1620280498858~2
最初は白を買ったけど、初期不良で
キーキー変な音がするので交換対応。
そのときに在庫なくて黒にしてもらった。
白はお洒落でも汚れやすいし黒でいいかも。

結果筋トレや血流促進に多少の効果あり。

ちなみにぶるぶるマシンは
調べると効果としては、研究論文とかで、
①不安定な状況で体幹を鍛える
②表面筋肉の伸び縮みで筋力トレーニング
③筋膜リリースにより筋肉をほぐす
④脂肪蓄積量が減る…等があるようです。
痩せるかは今でもかなりまゆつばだけど。

今のところ買った本人が満足してるのは、
③の筋肉ほぐしの効果みたいです。

うちの旦那様は若い頃のスポーツが原因の
腰椎分離症と言う腰痛持ちなので、これが
体感的にその症状に良く効くようです。
それでこのマシンを欲しかったみたい。

折角なので私も毎日、弱でのってみたら、
これで痩せる気はもちろんしないけど、
浮き指予防に良い気がしてます。

浮き指が酷いし、靴を履かずとも
外反母趾が進行するタイプなので、
歩く時に気を付けてるけどすぐ忘れちゃう。
でもこのマシンに乗る10分間だけなら
しっかり足裏全体を使う事を意識できます。
それでちょっと効果も感じるかも。
これは足裏の筋力アップ?なのかもね。
DSC_0137~2
ちなみに、私が使ってるのはただの弱だけ。
プログラムとかで強いのを選ぶと、
足が真っ赤に痒くなるほど揺れます(^^;。
DSC_0129~3
それと、下半身用におすすめとなってた
横のりをしたら、揺れて怖くて無理だった!
こんなにグラグラなのに出来る人はいるの?

でもそういう強めのを続けたら、確かに
言われてるような色々な効果は高いかも??
私の場合は運動不足だし弱で十分だけど…。

これで「痩せる」のかはまだ不明だけど
コロナで外出の減った今、健康維持には
少しは役立ちそうな気がしてます。

半年くらい飽きずに使えれば、
もとがとれるかな(笑)??

お読み頂きありがとうございました。
クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

イトーヨーカドーでお試し出来ました。
楽天やアマゾンにもあるみたいです。
 

コロナ騒ぎになってから
お寿司は食べたくなったら家で作るか、
スーパーで買うかだったから。

回転寿司とかたまには食べたくなって、
テイクアウトしてみたよ。
DSC_0217
そもそもくら寿司食べるのが久々。
2年以上ぶりだと思う(笑)。
真鯛とか炙り金目鯛とかもあって
海老アボカドや熟成鮪、美味しかった。

スマホアプリで
普通にお店にいるときみたいに
お好みで2貫ずつ選んで。
受け取り店舗と時間を選ぶだけ。

二人で頼みまくっても
2000円くらいでした~。
さすがくら寿司お安いです!!

セットのメニューも沢山あったけど
好みの偏りあるからお好みで(^^;。

休日の夕飯時1時間前頃にネット注文すると
近所の店舗での受け取りは5分もかからず。
すごく便利だった~。

サイドの天丼とかはメニューにないのか
頼み方がわからなかったから残念。
でもラーメンとかは頼めるみたいだった。
店舗でもネットでもカード払いができたし。

回転寿司の宅配は、なんとなく
割高なイメージだったけど、
自力でのテイクアウトなら特別に
割り増しとかもないみたいで
こんなに簡単ならもっと早く
やってみても良かったなー。

今度はスシローやはま寿司もありかも。

お読み頂きありがとうございました。
クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

このページのトップヘ