キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

先日、人生初イオンレイクタウンに行きました。

少し前に周囲から電車で行くと近いと聞いて。

休日に車だと混みそう、と言う印象だったから
電車で行くと意外と簡単で近くてビックリした!

三郷のイケアまでは行ったことあったんだけど。
船橋と内容は全く同じだった思い出笑。

越谷のレイクタウンはさすがにすごく大きくて、
天井も高くて全てがとても広く美しく造られていて
まるで海外のショッピングモールとか免税店みたい。
規模は似てるけど幕張新都心より広く感じた。

お気に入りの雑貨店のサリュ!の店舗があったり
マーレマーレの靴屋さんがあったり、
ヴィレッジヴァンガードの店舗が沢山あったり、
魅力的なコンテンツで、楽しみにしてた。

広すぎてスタバだけでも4軒あるとか。凄い。

ランチはネットの口コミが良かった店、
ロテルドビュッフェに行ってみたよ。

一番驚きなのはその安さ!
一人2000円程度で平日は時間無制限でした。
250612124638661~2
ニラックスのよくあるお店より少し安い感じだよね。
今は茶色飯とか言う個人的には全く
そそられないメニューなのが残念だったけど。
250612124653359~2
店内は天井が高くて、窓も広く、明るくて
とっても綺麗で居心地良い。ホテルみたい。
250612152506318
皆でお喋りが弾んで長居してしまった。

前菜コーナーも美しくて期待したんだけど…。
250612125146557~2
ビックリする位人参のラペに癖があって苦手な味。
他の料理もものすごく味が濃くて苦手目だった。
塩味が濃いのが好きな人にオススメのお店かな。
特に中華コーナーと洋風コーナーは合わなかった。

カレーも目玉商品みたいだったけど
250612132314236
ビュッフェのカレーはあんまり当たらないからな。
全体的な味が自分には合わなかったので残念。

ただ、和食の総菜はとても美味しかったよ!
250612130027337~2
特にほうれん草とかレンコンのが好き。
250612125310876~2
デザートは、良くも悪くも手作り感が凄い味わい。
250612125207605
ゼリーとかも、昭和な感じの味。
自宅で作ったゼリエースを思い出す硬さ笑。
250612133811329~2
ニラックスは料理は美味しいけどデザートが
既製品過ぎる味だからどっちがいいと言えば
こっちのほうがデザートは好感は持てるね。
ホテルビュッフェとかと比べちゃだめなやつだけど。

個人的にはニラックス系列の近隣のお店の方が
料理の味の傾向が合ってるので
ここはちょっと合わなくてビックリでした。

コスパはとても良いし
お店の雰囲気は最高だし
ネットの口コミも良いので、
味がハマればとても良いお店だと思う。

スタッフの皆さんも凄く真面目そうで
常にテキパキ働いていて、接客もとても良かった。

シェフの方、和食の割合を増やすか
もう少し一般受けするスパイス使いをお願いしたい!

レイクタウン、楽しかったのでぜひまた行きたい。


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村









お気に入りのブロンコビリー、
久々に行ったら今は初夏のサラダバーでした。
6月19日までみたい。

ステーキ宮とかあさくまもたまに行くけど
やっぱりブロンコビリーが好き。
サラダバーの種類と味がダントツだからだよー。

今回の初夏のサラダバーでは、 
台湾風パスタとか変わったメニューもあって
面白かったし相変わらずひとつひとつのサラダが
ものすごく丁寧な味付けで美味しかったです!
250608154418013
そら豆とくるみの白和えサラダが一番美味しかった。
ハワイ風パスタサラダとオクラの醤油餡も美味い。
250608154410502
このサラダのクオリティは他にはないー。
そして何気に卵スープも熱々でちゃんと美味しい。
250608150408046
ブロンコビリーに来たら絶対にサラダバー。
私の場合はほぼコレを目的に来てるとも言う。
沢山食材を使っていて栄養満点。
250608145149937
込み込み価格のがんこハンバーグランチ以外の
メニューなら、572円でサラダバーをつける感じ。
もちろんその価値アリの内容だよ。
250608145145021
でも私のお気に入りはがんこハンバーグ。
250608151003945
とってもリーズナブルなのに美味しいから凄い。
カリカリに焼けた牛肉がワイルドなんだよー。
250608151019100
しかもがんこハンバーグランチは
サラダバーも込みでこのお値段。お得すぎる!
250608145114001
200gからしかないからボリュームありすぎが
たまに瑕なんだけど。ご飯を少にしてもらっても
サラダバーを沢山お代わりしたい私としては多め。
(サラダバー単品ではタンパク質が摂れないし悩む)

ブロンコビリーさーん!!
150gのがんこハンバーグランチが欲しいよー!

普通ハンバーグもね、ボリューム的には良いけど
がんこハンバーグのほうが美味しいんだもん。

ちなみに今はアジフライフェアだった。
旦那様がトッピングしてました。
250608151007247
350円程度で何にでもトッピングできたよ。
250608151001577
アジフライはかなり肉厚でフワフワだった。
ますますお腹いっぱいになっちゃうけどね!

あとブロンコのステーキソースはサッパリ系で
食べやすいのも良い。

ただ今回はお気に入りのパクチーサラダに
青ネギの存在感が上がっていてビックリ。
こんなにネギネギしてたっけー?
個人的には前の方が好きだったかなあ。

初夏メニューの大葉と大根おろしの
サラダドレッシングはさっぱりしてて
美味しかったです。

実はジェラートバーのジェラートも
濃厚で美味しい。苺とマンゴーが好き。
250608145120757
夕方4時を過ぎるとディナーの時間帯なので
デザートが増えたりします。
250608163114011
これもまた美味しい。
250608163124346~2
野菜をたっぷり食べたくなったら
やっぱりブロンコビリーでしょう!

どこかに外食ならどうしても
ここに行きたくなるんだよね。



※忙しくなるのでしばらく不定期更新です。

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


このページのトップヘ