キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

毎年遊びに行く大型イベント。
東京ビックサイトで8月初旬に開催する癒しフェア。
1年に一度のお祭り気分で、楽しみにしてます。
今年も行ってきましたー。
[画像:0e7f87ee-s.jpg]

[画像:5dabbc1b-s.jpg]
日本最大のヒーリング
ビューティーショーと銘打たれてるけど、
要は、美容と健康と占いのお祭り。
完全に女子向けなイベント。
あ、でも男性客も増えてる。
個人的に今年はモデル風男子を結構見かけたよー✨

毎年会場はおおまかに分かれてて、
①美容ゾーン
エステ、オーガニックコスメ、アロマ系商品、メイクアップ、ネイルアート、パーソナルカラー診断、アンチエイジング商品など。
②健康ゾーン
ヨガ、マッサージ、整体、マッサージ機具の体験販売、健康食品販売、健康関連グッズ、書籍販売など。
③占いゾーン
手相、タロットカード、オーラ診断、前世占い、スピリチュアル関連占い、スピリチュアル関連グッズ販売など。
④ペットゾーン
ドッグヨガ、ペットマッサージ、アニマルコミュニケーション(動物の気持ちの通訳者)、ドッグラン、動物保護団体、盲導犬協会、ペット関連グッズ販売など。

毎年出展の団体や企業、
個人などのラインナップは微妙に違うので、
その年の特徴は色々あるかも。
ちなみに今年の印象は、
アロマとかの販売や、ネイルアート、
ペット関連の出展が少なかったかな。
その代わり、マッサージとか
エステが増えてたような。

相変わらず盛況なのは占いゾーン。 
ここがとにかく1番人気!!
全国から多種多様な占い師さんが
集まっていて、圧巻。
個人的にはキワモノ系が面白い(笑)。
でも今年は大手の占い学校とか、
なんとかの母とか、占い企業とか、
有名なのばっかりで、
風変わりな個人出展のキワモノさんは
あまりいなくて若干寂しかったなあ。
ただ内容はメジャーよりだったけど、
出展数は、いつも通り凄い数でした。

あと会場には大小様々なステージがあって、
一日中誰かが講演してます。
講演会は無料が殆どで、たまに有料もあり。
講演者は、芸能人、医者、作家、占い師、ヨガ講師、企業社長、学者、画家、メイクアップアーチスト、美容師さん等々。

入場券は当日1000円かかるけど、
事前に癒しフェアのWebサイトで
無料入場券を配布してるから、
基本的に私は毎年無料で入場してるよ。

会場の様子はこんな感じ。
[画像:a76f9e8e-s.jpg]

[画像:afa5af78-s.jpg]

[画像:cd4c2dfb-s.jpg]
[画像:ce1dca18-s.jpg]
[画像:6ab3099b-s.jpg]
[画像:f8e00841-s.jpg]
[画像:c79fae9b-s.jpg]
[画像:6cb4177b-s.jpg]
[画像:4f11a86d-s.jpg]
[画像:d48c1f1b-s.jpg]
基本は、占いもマッサージも、
10分か15分1000円くらいのお店が一番多いです。
次が500円のところで、タロット占いとか霊視とか、
ハンドマッサージとか。
上の写真にあったように、
メニューとして、たまに3000円や5000円以上の
高額なサービスを見かけるけど、
そういうのは珍しいです。

見本市のお祭りだから、低価格が売り。
普段は高額なエステや占いが、
短時間でもお祭り価格で試せるのは嬉しい!
しかも、千円程度の占いやマッサージでは
名前や住所、個人情報の要求はほぼないので、
その後の営業とかもなく、安心。
皆さん名刺やパンフレットを最後にくれるので、
気に入ったらこちらから後日連絡する方式です。
なかなか出展者さんには厳しいルールだよね(笑)。
(なぜか毎年出てる生協のパルシステムと
アニマルなんとかの大きい企業は住所などのアンケートあり)

物販の水晶とかマッサージ機具、
水サーバーのレンタルとか、エステ用品とかは
一万円以上のものもあるよ。

私が実際に体験したお店の紹介は次回に続きますー。

→癒しフェアHP


ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

 

千葉駅徒歩5分ほどの
ホットケーキが有名な
イタリアンダイニング。

お友だちと平日ランチで利用。
[画像:fc0efa94-s.jpg]
ランチセットでついてくるサラダが、
トマトまるごとで、甘味もしっかり、
ドレッシングが際立って美味しい。
盛り付けかたによっては、湯剥きした
トマトそのままも立派なサラダになるのね。
[画像:c8f776f4-s.jpg]
私はシーフードに明太子のつくパスタ。
珍しいけど、意外に合って美味しい。
シーフードの旨味がしっかりのパスタ。
[画像:d4460466-s.jpg]
お友だちのスープパスタ。
驚きのボリュームでした!
[画像:1337f93d-s.jpg]
地下の店内だから、窓はないけど
ステンドグラス風の内装で明るく
落ち着いた静かな雰囲気の店でした。
[画像:17970fbb-s.jpg]
お手頃なお値段で
カフェ風のダイニングだけど、
パスタの味はしっかり美味しかったです。
[画像:80e16f3c-s.jpg]
昼間は主にホットケーキメインみたい。
地下に行く階段を降りると
[画像:d895b5e6-s.jpg]
こんな可愛らしいオブジェがお出迎え。
[画像:a113260f-s.jpg]
[画像:89a05dff-s.jpg]
ババーンと目にとびこむ卵と看板。
[画像:a04e7ca4-s.jpg]
どこか閉店してしまった有名な店の
ホットケーキの味わいが復刻で
食べられると評判みたいだよ。
次回はぜひまた、
ホットケーキ食べに行こうかな

ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

このページのトップヘ