新鎌ヶ谷の駅前すぐに今年出来たばかりの
小綺麗なラーメン屋さん。メインは、
自然派の鶏白湯専門らしい。

国産食材無化調の濃厚鶏白湯。830円。
DSC_0085_CENTER
えっとね…。普通に美味しいです。
美味しいですけど、イマドキの本格拉麺を
期待していく拉麺好きさんは要注意。
濃厚鶏白湯、って見た目ではないのです。

そしてこの外見そのままの味がします(笑)。
ポップで可愛い、優しい味の、ベジポタ風。

なんか長崎チャンポンに似てるかも~。
麺もスープもファミリーに良さそうな
癖のない優しい味でした。
野菜も沢山のってて、健康的。
拉麺食べた!って油っ濃さも少なめ。

ちなみに担々麺も食べてみました。900円。
DSC_0093
同じく、とてもポップでまろやか。
ピリ辛で、あまりきついスパイスはなく。
担々味噌の挽き肉はなく、ダイスカットの
鳥肉がスッキリさっぱりです。
玉葱はかなり辛味の残る生の粗みじん。

いわゆる普通の担々麺、ではないかな。
料理としてかなり普通に美味しいんですが、
個人のラーメン専門店で出す、
「拉麺」ではないです。

うーん、この感じは…。
お洒落な自然派カフェ飯の、ラーメン!
可愛いプレートランチを出すカフェで、
野菜ラーメンもあるよ!って言う雰囲気。

メニューがほぼ拉麺だけなのは
本当に不思議なほど内装も味もカフェです。
DSC_0079
野菜に気を使ってるようでした。
野菜が新鮮で美味しいです!
DSC_0075_SYMMETRY
頼むと可愛い紙エプロンも貰えました。
ファミリーに優しいお店なのですねー。
DSC_0080
店内も可愛らしくポップです。
DSC_0081
実は奥まで広々として明るく、居心地良し。
DSC_0084
DSC_0077
外の店構えはイマドキの
端麗系を出してそうな、いかにも
お洒落ラーメン店風だから、入る前は
本格拉麺店を想像してたので、驚き。
かなりのギャップのあるお店です。

どちらかと言うと、拉麺マニアさんより、
地元の家族連れや若者に人気が出そう。

ラーメン屋さんはちょっと…な女子でも、
一人でも全然行ける雰囲気のお店でした。

女子友達のお喋りにも使えそうな
ボックス席もありましたよー


ご訪問ありがとうございました。
宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ 

関連ランキング:ラーメン | 新鎌ケ谷駅北初富駅初富駅