キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

2019年02月

柏の葉の大きな蔦谷書店の中にある
グルメバーガーのチェーン。
六本木や北千住のルミネにもあります。

このバーガー目当てで、
今回初めての柏の葉Tサイト。
蔦谷書店メインのショッピングモール。
凄くお洒落でビックリしましたー( ^ω^ )

チーズバーガーとチキンチーズバーガー。
とっても美味しかったです!!
DSC_9881
パテは黒胡椒の効いた塩加減ばっちりの
肉っぽさ強めのワイルドタイプ。
バンズもフワッと甘くて生地も美味です。
かなり完成度高めの繊細な美味しさでした。

ちなみにこっちのチキンバーガーも
揚げてないグリルチキンで、物凄く
肉汁ジュワジュワでジューシー。
チキンの味付けも焼き加減も絶妙で
チキンソテーとしてだけでも美味しかった。
かなり大きめなのでボリューム満点です。
DSC_9875
チキンはもも肉1枚まるごとグリルっぽい。
ハンバーガーだけでなく、チキンも
食べてみる価値、絶対ありだと思います。
DSC_9885
お店もお洒落でBGMも好み。
DSC_9874
ポテトもカリカリで美味しかった!
DSC_9871
DSC_9872
DSC_9867
ちなみに柏の葉Tサイトって、
イオン幕張新都心の蔦谷書店の何倍も
居心地良かったです。
ソファも沢山あるし、しかもすいてる(笑)!
DSC_9887
DSC_9891
カフェもスタバだけじゃないし。
DSC_9889
日曜日は、ラウンジ系(ジャズ?)の
バンドのライブも無料でしていました。
DSC_9869
The SKYさんと言うらしく、
とっても上手でした。3月24日には
柏の駅前でもパフォーマンスするみたい。
DSC_9868_TRIPART
DSC_9866~2
DSC_9892
休日のお散歩にぴったりの、
なかなか素敵な所なんですね!
駐車場も平置きで止めやすく、
便利な立地でした。

ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ 


マーベル(MCU)のブラックパンサーが
2019年2月25日のアカデミー賞で
美術賞、衣装デザイン賞、作曲賞を受賞!
おめでとう!!
f0a2816c-s
それに凄かったのは、
作品賞にもノミネートされたこと。
受賞はクリーンブックだったけど、
アメコミ史上初の快挙だそうです!

一部のマニアだけが評価する映画では
もうなくなってきたと言う証明だよね。

ブラックパンサーの映画の
最後にある演説は
いまの時代に心を打つ、
本当に素晴らしいものでした。

これからも頑張れマーベル!
 
ヒーローは不滅だー( ^ω^ )

→ブラックパンサーのレビュー

ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

にほんブログ村テーマ 映画の感想へ
映画の感想

にほんブログ村テーマ 映画鑑賞へ
映画鑑賞

にほんブログ村テーマ 映画が好きなんだよへ
映画が好きなんだよ

流山おおたかの森店に続いて、
今月開店したばかりの、
むさしの森珈琲 松戸店に行ってきました。

ビックリなのは、本当に建物も内装も
そっくりそのまま全く同じ!!
1ヶ月違い位のオープンだからかな(笑)。

ちなみにお料理の美味しさもほぼ同じです。
店員さんの質の良さも同じく。

ただ、すでに流山おおたかの森店の
レビューの良さがプレッシャーなのか、
店員さんは少し緊張感あり(笑)。
オープンしたてなのもあるよね。
とても気を使ってくれる所は同じでしたよ。

今回もお気に入りのエッグベネディクト。1080円。
DSC_9870
ここのオランデーズソースは美味しい!
量もお値段も控えめだし、他のものと
合わせて食べれるのが良い所です。
今回はフルーツスペシャル1280円にしたよ。
DSC_9873
こちらは最初からアイスがついてくるし
フルーツモリモリです。
そしてこのフワシュワと溶けてなくなる
スフレパンケーキが美味しくて癖になる。
DSC_9877
ちなみに、フレンチトーストも食べてみた。
アイスは追加で。これは普通に美味しい位。
DSC_9881
ここにきたらやっぱパンケーキかもね。

ドリンクセットのアイスコーヒーと
アイスティーは量たっぷり、味は普通かな。
DSC_9867
セットの飲み物は前回の
MIXベリーソーダの方が美味しかったです。

200円で出来るお代わりには
ホットのダージリン。普通です。
ホットでも、前回頼んだ
フラワリーカモミールの方が美味でした。

今回は飲み物が普通だったなあ。
シンプルな銘柄は、  
セットドリンクではない方が上質かも? 

とてもゆったりした造りで、
内装も落ち着いていて、電源のある席も。
ファミレス風のソファー席もあります。
DSC_9888
4月11日からのメニューが
何故か沢山控えてるみたいでした。
DSC_9863
DSC_9864
DSC_9861
行く時間帯にもよるんだろうけど、
松戸新田店は、はま寿司と駐車場共有の
せいもあるのか、少し賑やかな雰囲気。

ファミレスばりに大声で笑っている
おば様などもみました(笑)。

カウンター席も多いから、
作業してる一人客も沢山いて、
ちょっと謎の共存という感じもあり。

まあ、スカイラークグループの
ニラックス系列なので
それもありなのかしらね。
色んな客層に幅広く愛される店を
目指しているのかもしれない。

こういうチェーンの中では
味と雰囲気と店員の質が良いので
うちはリピートする予定です( ^ω^ )

2019年2月現在は、1ヶ月経ってないので
ランチはきっとまだ混んでるかもねー。
休日の夕方も7時すぎ位から混み出すので
5時とか6時頃が狙い目です。

メニューは流山店と同じです。
→流山おおたかの森店のレビュー

ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

関連ランキング:カフェ | 松戸新田駅みのり台駅上本郷駅

DCの最新作、アクアマン見てきたよ。
感想は、うーん、結構面白かった!
(以下ネタバレほぼなしです) 
DSC_9889
とにかく海の中の映像はかなり凄い!
本当に綺麗で、臨場感たっぷり。
前半のアトランティスの紹介シーンなんかは
うっとり見とれちゃう様な美しさ。

これこれ、映画館で映画をみる醍醐味は!
って感動して、ずーっとここにいたいー、
って思ってしまうような贅沢な気分でした。

とにかく圧倒的現実逃避のできる映画です。

ただ、やっぱりマーベルよりは
ギャグ要素少な目で、生真面目に
ヒーロー物なので、どちらかというと
日本の特撮系を彷彿とさせるかな。

だから、後半はもしかしたら
子供っぽい、って思う人もいるかも。
ジャスティスリーグではなく、
単体映画ではワンダーウーマンがかなり
良かったので、少しトーンダウンした印象。

でも全体で見ると、かなり映像に凝っていて
それなりに筋も王道に落ち着いて展開して
分かりやすく、面白かったです。

宝探しの冒険的なシーンもあるし
怪物に襲われるスリラー的なシーンもあるし
勇者誕生の王道ファンタジーシーンもあるし
宇宙大合戦的なロボ戦闘シーンもあるし
とにかくてんこ盛りで、怒濤の展開。

ただ、あまりにヒーローの
キメキメシーンが多くて
ちょっとププッとしてしまう部分も(笑)。
特撮のヒーローのキメシーンぽいからかな。

個人的には、水族館大好きなので、
この海の中の美しい映像を、 
映画館で見れて良かった!と思えました。

映画に、物語やストーリーよりも
映像美や迫力を求める人には
特に映画館での鑑賞がおすすめです。
2Dでも充分見応えありました。


ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


にほんブログ村テーマ 映画の感想へ
映画の感想

にほんブログ村テーマ 映画鑑賞へ
映画鑑賞

にほんブログ村テーマ 映画が好きなんだよへ
映画が好きなんだよ
 

毎日見に来てくださっている皆様
いつもありがとうございます。
今日もただの呟き記事です。悪しからず。

私は、何かをするとき、
どこかへ行くとき、

疑問がある時、
必ずネットで色々調べます。
(ネット情報の不確実さも心得た上です)

起きてすぐから寝る直前まで、
知りたいことや調べたいことが
何故か毎日山のようにあるので、 
自分でもおかしいのかな、と思う。 
ほとんどネット中毒かも(笑)。

情報ってとても貴重なものなので
それを無料でシェアできるこの仕組みは 
とても素晴らしいと常々思っています。

そして企業のサイトも勿論だけど、
実は個人のブログ程、知りたい情報が
詳しく載っている事が多いものです。
(私のも含め誤情報も多いけど) 

例えばどなたかのサイトを訪れて、
とても良い情報を得たときに、
お礼が言いたい!けど、
コメントをする程の勇気がない、
って事がよくありまして(笑)。

ましてやその記事が
何年も前に書かれてたりすると、
そのお礼が本当に届くのかも疑わしい…。

今でこそ、気軽にいいね!とか
拍手ボタンとか、色々あるので、
出来る限りそういう
意思表示ボタンを探して
伝えるようにはしてますが。

それでずっと考えていたのが、
自分もブログをすることでした。

情報を頂いた方に直接返せないなら、
別の方に自分の持つ情報を届けて、
社会に恩を返し、循環させたいと。
ペイイットフォワードです。

もちろん、自分の日記としての、
備忘録としての役割や
ささやかな承認欲求を満たす
自己満足目的が一番強いのだけど(^^;

少しでも私が受けたネットの恩恵を
還元できたらいいなという気持ちもあり。

そして今では毎日必ずどなたかが、
検索サイトから、昔の私の記事を
見に来てくれたりしています。

一度書いた私のつたない文章が、
今後何年もに渡って何度も何度も
誰かの役に立つかもしれない機会に
恵まれると思うと、本当に嬉しく思います。
(実際に役立つかどうかは不明ですが(^^;)

ただ今は自分の体調が
とりあえず本調子ではないので
更新がかなり不定期になるかも。
 
あと、なるべく有益な記事を
書きたいけど、しばらく
日記としての呟き記事も
多目になるかもです。

と言うことで、毎日見に来てくださる
奇特な方へ念のためお知らせでした。

以下はただの私の日記です。

今年も2月の初め、
先日9日に雪がふりました。
関東は毎年2月が一番寒い気がする。
2019年の初雪だるま。
DSC_9815
大雪じゃなかったので、
今年の雪ジャバザハットは小さめ。
DSC_9818
また元気になったら
毎日更新に戻せるように
頑張りたい。

ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

このページのトップヘ