キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

2019年04月

実は学校に行き始めてから
課題をこなすストレスで
必要以上に食べ過ぎて
自分史上最高体重を更新してもうた。

おそろく昔からデブ専と思われる
うちの旦那様だけど、最近は
私のあまりの急な太り様に、
ちょっと警戒しだしてる模様。

いつもは私が、
「ダイエットしようかな~」と言うと、
「痩せてる事は必ずしも良いとは言えない」
とか、「このアイスクリーム食べる?」
とか言って邪魔して来ていたのに、
なんと今回は、結構真剣に同意して、
「健康のためにお菓子や間食は控えたら?」
と言ってきたのだ。

いかに自分が外から見ると、不健康に、
体重が急に増加した様に見えるのか
良く分かって、ゾッとする。

と言うことでこれ。おからパウダー購入。
DSC_0065
4月の後半から、朝昼は食べずに
夜の一回の食事にして、プチ断食してみた。
でもたぶん相当身体に悪そうだから、
毎日食べてるヨーグルトにおからをいれて
朝昼ご飯の代わりに食べてみたり。

味や匂いもそれほど気にならなかったよ。 

1日スプーン一杯のおからパウダーを
食品に混ぜて摂取すると、
痩せるかもらしいので、試してみようかな。
(←運動しなさい) 

やせホルモンと言われる善玉ホルモン
「アディポネクチン」の分泌が増えたり、
排泄を促す作用もあるみたいで、
運動と食事制限にプラスすると
効果があるかもらしいですー。

それとも流行りの
長生き味噌汁ダイエット
やろうかなー。
(←だから運動しなさい)


ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ 

そういえば、ゴールデンウィーク中の
アリオ柏に、期間限定のマーベルショップ、
マーベルポップアップストアが出来てた。
場所は、三階の映画館を背にして、
左手通路をまっすぐ行くと途中にあります。
DSC_0083
インフォメーション手前の
イベントスペースで。
5月の6日までやってます。
DSC_0084
映画の半券を見せるとステッカー貰える。
先着順なのでお早めに。
DSC_0085
可愛い2頭身キャラとかツムツム系もあり。
DSC_0087
このアホな柄のお皿がめちゃ笑える。
プラだからBBQに良さそう(笑)。
DSC_0088
DSC_0082
劇場のショップにはアベンジャーズグッズ
が沢山売られてるけど、こちらの商品とは
ラインナップが少し違うので、楽しいです。

アベンジャーズ帰りに楽しいかもですよー。

ご訪問ありがとうございました。
宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

観てきたよ…。最後のアベンジャーズ。
MCU最新作、アベンジャーズエンドゲームは
とにかく最高に面白かったです。
(後方にネタバレあります)
DSC_0031
巷ではネタバレ系のトラブルを聞くけど
ネタバレなしには感想を語れないんです、
この映画は。(ここでも下方に注意書あり)

本当に色々詰め込まれ過ぎてて。
一つ一つの出来事が、
これまでの作品とリンクしていて、
まさに11年間の総集編。

MCUの事を、皆で語りたくなる映画です

なので今回だけは、あんまり
初見さんにはお勧めしません。

MCUの映画は全部は見てないけど、
アベンジャーズだけは
迫力ありそうだから見に行こう、
と言う方には、つまらないかも。

これは、マーベルファンに向けた
ファンサービス感謝祭みたいなもので、
そんなにアクションシーン多目ではなく、
迫力も期待ほどではないかもです。

その代わり、マーベルファンにとっては
本当に言葉に尽くせない感動の連続です。
これまでの総集編も兼ねてますよー。

マーベル映画の人間関係の描写は
アクションに押されると
中途半端になる事が多いけど、
序盤から、それぞれのキャラの心情が
良く分かるシーンが満載で、
かなり感情移入できる所が特徴です。

これまでの映画を観てきた人なら、
各シーンでそれぞれの気持ちを考えると、
ちょっと泣けてくること請け合い。

ファンなら絶対に映画館で
見ておきたい映画です!


【以下ネタバレあり 】

個人的には、
ホークアイとブラックウィドウの友情や、
アイアンマンとペッパーの夫婦関係、
キャップとウィンターソルジャーの友情に
泣きそうになりました。

それぞれの歴史と想いを想像すると
二人供お互いに、自分だったら辛すぎる、
というシーンが多かったです。
人間関係での感動は、自分でも驚き。
迫力やアクション少な目でも大満足でした。

感動的な終わり方で、エンドロールの
選曲チョイスも素敵でした。 
おまけシーンがない所も泣かせる。 

ちなみに、私にとって印象的なのは
ハルクとソーの変貌ぶりです。
誰かのネットのレビューで、自分の中の
ソーは死んだ、とありましたがまさにそれ。

ソー単体映画の彼の勇姿は、
アベンジャーズシリーズで少しずつ、
最後は完膚なきまでにぶち壊れました。
ハルクもイメージぶち壊れ。 

これまで最強だったソーとハルクが
格好よくて、私の推しメンだったけれど、
その二人がこんなに変わってしまうとは。
残念すぎて、これからはブラックパンサーを
応援しよう、と思った。終わりだけど。

そこはかなーり残念だったけど、
映画は本当によく練られていて、
素晴らしいものでした!
DVDも早く欲しくなったー。


にほんブログ村テーマ 映画の感想へ
映画の感想

にほんブログ村テーマ 映画鑑賞へ
映画鑑賞

にほんブログ村テーマ 映画が好きなんだよへ
映画が好きなんだよ

ご訪問ありがとうございました。
宜しければポチッとお願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ 


チキンラーメンの激辛バージョンを
スーパーで見かけて買ってみた。

チキンラーメン アクマノキムラー
激辛マッドマックスだって(笑)。

何故か3個入りが売ってます。
5個入りだと不味かったときの
衝撃がデカイからちょうどいい。
line_1556160731384
これね、かなり辛いよー。

激辛罰ゲーム的に辛いカップの
蒙古タンメン程ではないけど、
それにかなり迫る辛さではある。

まあどうせピリ辛なんでしょ、位で
食べると裏切られるレベルには辛い(笑)。
あの!平凡の、平和の、象徴のような
チキンラーメンなのに。ちょっと驚きー。

ちょこっとした具材もついてて
本当にカップヌードルみたいな
袋ラーメン。辛いけど割と味は美味しい。
チキンラーメンノーマルより深みがある!

またリピートするかっていったら
辛いから、私はしないかもだけどねー。

激辛好きさんは一度
お試ししてはいかがでしょ。


ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ 

今年は庭のアジュガが沢山花をつけました。
DSC_0008

最近学校の課題で壁にぶつかってます。
ブログの更新もなかなかできません(TДT)

今までで自己流でも、やっとのこと、
なんとか慣れてきたかなという所で
カリキュラムが後期に入り、
傾向が変わったとたん、またさっぱりで。

何かに真剣に取り組むと言うことは
結局こういう事の繰り返しなのかも。

これも人生。
苦い味も味わうしかないね。
と思う今日この頃ですー。


ご訪問ありがとうございました。

下のどれかをクリックして貰えると
見てくれたんだーと実感出来て
とっても喜びます。↓

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき・・・(*'-'*)へ
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)

にほんブログ村テーマ 主婦の独り言へ
主婦の独り言

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ 

このページのトップヘ