広尾のパンやさんブルティガラの
カフェが流山おおたかの森SCにあったので、
一休みに利用してみた。
ブルティガラといえば東京駅周りに幾つか
あるので知っていたけど、カフェは流山と
大丸東京にしかまだないみたい。
おすすめはソフトクリームの入った
グラッシューと言うクッキーシューらしい。
今回はショコラシュークリーム500円程と
クロワッサンオザマンド400円程にした。
どちらもめちゃくちゃ美味しかった。
ショコラクリームもカスタードクリームも
タップリ入ってるし、甘くてザクザク。
結構大きくてボリュームがあるよー。
飲み物も普通に美味しくタップリでした。
オレンジブロッサムティーは珍しい香り。
席は簡易的でもお洒落で窓が広くて明るく、
居心地は悪くないです。
メニューも豊富でパンがとにかくおいしい。
スープストックと店舗を併用してるので
席数はそこそこありました。本館二階。
やっぱり時々、そこでしか食べられない
何かを食べると贅沢な気持ちになるよね。
次はグラッシューとクロワッサンを
食べにまた来たいな。
お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
カフェが流山おおたかの森SCにあったので、
一休みに利用してみた。
ブルティガラといえば東京駅周りに幾つか
あるので知っていたけど、カフェは流山と
大丸東京にしかまだないみたい。
おすすめはソフトクリームの入った
グラッシューと言うクッキーシューらしい。
今回はショコラシュークリーム500円程と
クロワッサンオザマンド400円程にした。
どちらもめちゃくちゃ美味しかった。
ショコラクリームもカスタードクリームも
タップリ入ってるし、甘くてザクザク。
結構大きくてボリュームがあるよー。
飲み物も普通に美味しくタップリでした。
オレンジブロッサムティーは珍しい香り。
席は簡易的でもお洒落で窓が広くて明るく、
居心地は悪くないです。
メニューも豊富でパンがとにかくおいしい。
スープストックと店舗を併用してるので
席数はそこそこありました。本館二階。
やっぱり時々、そこでしか食べられない
何かを食べると贅沢な気持ちになるよね。
次はグラッシューとクロワッサンを
食べにまた来たいな。
お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村