キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

2025年02月

少し前にパン食べ放題のピアサピドに行ってみた。
イオンモール船橋にある店舗です。

思いのほかパンの種類が多くて驚いた。
250201143733843
焼きたて!って言う感じではなくていつもどっさり
ある感じ。だいたいどれも普通に美味しかった。
250201143727397~2
たまに焼き立てもあったかな。甘いのも多いし、
クロワッサンも結構美味。
250201144847508~2
私は甘い系のパンが刺さりました〜。チョコのとか。
250201145145154
このパン食べ放題は、普通のお料理に
プラス約600円とか、スープもだと700円位。

あとドリンクバーは300円オーバーだったけど
割と手作り感もあって種類豊富でした。
250201144901480
250201144855455
私はその日のおすすめというお得なセットにした。
250201145406079~2
ハンバーグの味はまあまあ、といった位。
ジューシーさや柔らかさがもうひといき。
あとちょっと付け合せがだいぶショボくてびっくり。
野菜が高いからかね…。この店の本日のオススメは、消費したい残り物消化メニューなのかも??

うーん。他のメニューにすれば良かった。
パンがメインだから良いんだけどさ。
スープもパンもドリンクも込みなので頼む時に楽。
250201144615252~2
旦那様は、ポルチーニのクリームソースにしてた。
250201145347523~2
こっちはちゃんと美味しくて、かなりおすすめ。
ソースのコクもシッカリしてて、香りも高い。
これは美味しい!

ソースがこっくりしていてパンに付けても
合うので汁気の多いパスタメニューが正解かもね。
250201144419211~2
ただパンとスープとドリンクバーも付けると
2500円オーバーだから、ちょっとお高め。
メニューによればお料理の味はファミレスぽくなくて
美味しかったのでまあありかも。

こんなフェアもやってました。
250201143712818
内装も落ち着いていて、食べ放題店舗にしては静かなので、居心地も良かったです。店員さんも優しい。
250201144815237

250201183855805




お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

先月友人と行ったモダンパスタ松戸六高台店。
馬車道系列で、ピザ食べ放題のファミレス。

前回のナポレターナさんと同じ通り沿いで
店名が馬車道から変わってから初めて行きました。

モダンパスタって、県内にはもう成田とここにしかないみたい。

好きなメインのパスタを選んで、プラス800円位で
店員さんが焼きたてを持ってきてくれるピザが食べ放題でした。


平日のランチはお得なサービスもあったよ。
パスタとミニサラダ、ドリンクバーのセット。

私は一番人気のナスのトマトソース。
ナスとベーコンのシチリア風セット988円かな。
250130124800406~2
一番人気というだけあって普通に美味しいです。
ファミレスな味ではあるけど、生パスタを選んだので
麺はもちもちしてて太く、食べ応えがすごい。


友人達は明太子クリーム988円にしてた。
こっちはちょ〜っとしょっぱかったみたい。
250130124750074~2
ピザがメインなんでしょう、パスタはまあまあかな。

ご近所の常連さんも多そうだったので、
やはり先達にならって、
念の為人気メニューを選んどくのが賢いかも。

このメインのパスタにプラス768円で
ピザ食べ放題をつけてみたよ。
250130123415219~2
つまり全部セットだと1800円位ってことです。

平日ランチセットには付いてたけど、普段は
サラダやドリンクバーは追加みたい。
私の頼んだパスタは単品で768円かな。
250130123544420~2
平日ランチは少しだけお得でした。
250130123555474~2
ミニサラダは結構しっかりした量ででてきたよ。
250130124233418~2
焼き上がったピザもどんどん運んてきてくれて
どれも薄焼きで、食べやすいし、味も美味しい!
250130124245393~2
ピザ生地の塩加減が丁度いいので、私的には
端っこまで美味しいなと思えましたー。
後半はチョコレートとかのデザートピザもあって
一枚は小さめなので、色々結構楽しめました。

お喋りが弾んで長居しちゃう場合、
午後3時以降は、焼きたてを常に持ってきてくれるサービスはなくなって、各卓でワンホールピザを頼む感じになるみたいでした。もうお腹いっぱいだけどね。

ちなみにこんな個室っぽい席も多くて
平日昼間は女性グループに大人気だったよ。
250130165848798~2
少しずつ色々食べたい人にはおすすめ。
パスタはメニュー選びに気をつければ、大丈夫。

若い店員さんも親しみやすく、ピザの種類も多い。
面白さもあってか、平日でも結構盛況だった。

炭水化物の摂りすぎにビビるんだけど、
楽しいしピザは普通に美味しいから
たまにはありかもね。


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

先月地元の友人と久々にランチ。
女子会には使いやすくてつい行ってしまう
パスタナポレターナさん。

ここに来たら迷わずスペシャルランチでしょう。

パスタだけだとだいたい1000円前後なんだけど、
プラス500円程度で、サラダもデザートも
ドリンクバーもついてくるので断然お得!
250128112716088~2
メニューが、いつも少しだけ変わるよ。
250128111036257~2
友達は、前に私も食べたことのある
さつま芋の入ったトマトパスタにしてた。
上にマスカルポーネがドカンと乗っていて可愛い。
250128114457087~2
このパスタ、サツマイモが甘すぎることもないので、
キチンとトマトに馴染んでマスカルポーネの
コクと相まってしっかり美味しいんだよー。

そして私は今回は前回に別の友達が頼んでて
一口貰って美味しかった渡り蟹のトマトクリーム。
すごく蟹の風味が効いていて、美味しい!
250128114932651~3
こちらはトマトクリームなので、トマト味はかなり
マイルドになってるけど、そこもまた旨い。

デザートはこの日はシフォンとチーズケーキだった。
250128122630503
女子心に効く可愛い盛り付けがいつも嬉しい。

ここのドリンクバーはコールドドリンクが
よくあるベンダー式じゃないので
手作り感あって安心だし衛生的。

珈琲もちゃんと挽いた豆で作っているみたい。
時々すごくトラブル起きたりしてるけど笑、
店員さん達も朗らかで優しいので問題なし。

そしてfreeWi-Fiまで備えてるので本当にありがたい!

この日にランチしたのは小学校からの友達だけど、
コロナ期間とか子育てやらで会うのは本当に久々。
前回からは7、8年は経ってたかも??

コロナ後に久々に学生時代の友人たちにやたら
会いまくっているんだけど、皆とにかく若い!!

40年近く経ってるし幼少期のお顔と比べると当然
面影があるレベルまでに変わってはいるんだけど、
同世代として私と比べると、明らかに若いんだよね。

これ何の呪いだよっていうほど皆私より若く見える。
ので、正直ちょっぴりへこむ笑。
美人揃いだから?!美人は歳をとっても若いの?!

まあそんな友達が多いとすごく鼻が高いから
細かいことは気にせず私は私と思っていこう!

それで今日も美味しいものを食べて
元気を出しちゃお。←それでいいのか



お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

先日、フルーツタルトで有名なラ・メゾンアンソレイユターブルさんで苺のタルト食べてきた。

あまおうのショコラショートケーキタルト。
美味しかった!
250211150612379~2
苺もたっぷりなんだけど、このショコラショートが
とても濃厚なチョコ味。

都内の有名ショコラティエのカフェで食べるケーキみたいにチョコ感満載で美味しかったよー。
←だいぶ個人の感想ですが笑
250211150529671~2
実はこのタルトやさんはお値段がまあまあ張るので、
他のタルトを食べた時だと、コスパはどうかなー?
と思う時もあるんだけどね。

このチョコケーキはチョコ味が文句なく美味しいので
このお値段でちょうど良い、と思えました笑。
タルトと言うよりほんとにショコラショートケーキ。

ちなみに飲み物はバイオレットベリーとカフェラテ。
250211150423833~2
ここのお店の好きなところは、
アフタヌーンティーさんと同じように
お茶の種類が豊富なところ!
紅茶派には嬉しいカフェです。
250211144518274~2
ちゃんとベルギー産のチョコを使ってるからなの?
とっても美味しくて大満足でしたー。
250211145428265~2
他にも色々種類があって迷ったー。
250211144530770~2
ショーケースで見ても美味しそうだったし。
250211144722001~2
迷いに迷うこの美しさ。
250211144700026~2
これも食べたかったな。
250211144714309~2
今はまだまだ苺スイーツ真っ盛りで楽しい。
この店は前に千葉駅のも行ったけど
ららぽーと店はそこよりは少しソファ席少なめ。
内装はとっても可愛いので女子会向きではあるね。
250211174008931
今度はランチにも来たいな。
250211144041388

休日のランチの時は大行列だからちょっとビビる。
パスタやキッシュも美味しいので平日に来るかな。



お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



キャップの映画の新作を観てきた。
ちょいネタバレあり。
250216155016570~2
色々とにかくびっくりする映画だったわー。

映画を見た感想は、良かった!!
最近のマーベル映画の中では珍しく!!

なんとファーストシーンがハリソン・フォード始まりだったので、まず普通にビックリ(ネタバレすまん)。

あとは、とにかく脚本が良かったことにビックリ!!
マーベル映画なのにものすごいちゃんとしてる!!
伏線もキャラの葛藤もちゃんと描かれてるー。

え?!どうした?!と良い意味で驚かされました。

まあ、ブラックパンサー1の時も同じくらいの
感動と驚愕があったんだけどね。

まあその、キャプテン・アメリカなので
そこまで派手派手な戦闘シーンはないけど
アクションとしてはそこそこ面白いし
何より、レッドハルクとか言って
グリーンハルクみたいなのがでてくるのが面白い。
ハルクとは言いつつ、そこそこソフトな感じ。
宇宙規模で破壊キャラな感じではなくて安心。

キャストが色々変わってたけど
インクレディブルハルクの時の悪役の娘さんが
普通に同じ人だったのもビックリ。

あとえっと、ブラックウィドウはこんな感じで
しれっと交代しちゃうのかな?
それとも何人もいるし、別人設定なのかな。

あとファルコンだったときは、
良い人だけど普通の人、と思ってたけど、
なんか主役を張るとなぜか格好良く見える不思議!!
ヒーローマジック?!

でも個人的には本当にこのままいくなら、
人間のままヒーロー街道を頑張らず、
ちゃんと血清を打ってしっかり強くなって、
今後も集まってくる有象無象のアベンジャーズを
まとめられるようになってほしいかなあ……。
↑ヒーローとしての葛藤とか台無し。
それともリーダーは他に譲るのかなあ…?


なんにせよ、マーベルが結構真剣に
新規アベンジャーズを考えてるのかもしれない!
と期待ができる映画だった。

面白かった!次にも期待!

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




















このページのトップヘ