久しぶりに平日のランチでくら寿司に。
今回はネットで事前にイクラ丼があると
フェアメニューで見たから来てみた。
1月のフェアは天然本マグロみたい。
でもこれ、着いてタブレット見たけど
イクラ丼がメニューにない。
店員さんを呼んで聞いてみたら
何かの手違いで載ってなかったみたい。
一人で困って、店員さんに聞いてみて、
やっと注文できる事になったのは
ちょっとビミョーな感覚になるね。
たぶん無いなら別にいっか、って。
スルーしちゃう人も多そうだからな~。
回転寿司のフェアメニューって
本当に実際お店で頼めるのか不安な感じが
普通になってるからな~。なんだかね。
とりあえずイクラ丼980円。
うん、普通にちゃんとおいしいです。
味も結構濃いめ。大きさはお茶碗より少し
大きい程度の、小降りな丼。
これくらいが丁度良いね!他にも食べれる。
鯛の湯引きと普通の鯛も食べたよ。
鯛の湯引きがフェアメニューだったけど
普通のレギュラーな鯛の方が美味しい。
あとこんなのもあったので。生ずわい蟹。
うーん、さすが格安回転寿司。蟹の身が
ちょっと細いかな~。鮮度もイマイチで
味も薄めでした(涙)。一貫345円は微妙。
あと、天然本マグロフェアなので
上赤身を頼んでみたよ。
うーん、せっかくの本マグロだけど
ちょっと切り口がボロい…。残念な感じ!
味も見た目からの先入観か微妙に感じた。
いまのところ、フェアメニューでは
イクラ丼しかいいとこなしかも~。
そこでとりあえず回転寿司といえばの
エビアボカドを頼んでみたよ。
ちょっとアボカドの色も悪い…。黒すぎー。
くら寿司さん、もう少し見た目を頑張れ。
フェアの大粒いくらも頼んでみた。190円。
イクラがこけてる笑。この雑な感じは
回転寿司だからしょうがないんだけどね。
いくらは普通にちゃんと美味しいです!
特製茶碗蒸し。はま寿司より味が濃い!
ちょっと三つ葉の茎の鮮度が気になるー。
これなら無理にのせない方が美味しそうよ。
見た目チェックがもう少し色々あると
食べるときの気分は違うかも~。
食べれば同じ。私は大目にみるタイプ。
うちの旦那様はお金払って出てきたのが
これだと、たぶん怒るだろうなあ。
気になる人は気になるかもね。
たぶん店員さんの確保が難しいのかな。
どこも飲食は大変だろうし。
と、いうことでイクラ丼は良かったけど
私的には今のところ、普通のお寿司は
はま寿司の方がまだ美味しいかも。
茶碗蒸しの出汁もあちらの方が好み。
普通メニューの鯛は普通に美味しいし
くら寿司はイクラ丼と鯛だけで良いかなあ。
フェアメニューで大トロや中トロもあるし
ローストビーフ寿司とかもあったよ。
そういうのが好きな人は美味しいかもです。
(未食なのでその辺はどうなのかわからん)
これは好みや店舗による所が大きいかもね!
と言うことで久々のくら寿司でした。
お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
今回はネットで事前にイクラ丼があると
フェアメニューで見たから来てみた。
1月のフェアは天然本マグロみたい。
でもこれ、着いてタブレット見たけど
イクラ丼がメニューにない。
店員さんを呼んで聞いてみたら
何かの手違いで載ってなかったみたい。
一人で困って、店員さんに聞いてみて、
やっと注文できる事になったのは
ちょっとビミョーな感覚になるね。
たぶん無いなら別にいっか、って。
スルーしちゃう人も多そうだからな~。
回転寿司のフェアメニューって
本当に実際お店で頼めるのか不安な感じが
普通になってるからな~。なんだかね。
とりあえずイクラ丼980円。
うん、普通にちゃんとおいしいです。
味も結構濃いめ。大きさはお茶碗より少し
大きい程度の、小降りな丼。
これくらいが丁度良いね!他にも食べれる。
鯛の湯引きと普通の鯛も食べたよ。
鯛の湯引きがフェアメニューだったけど
普通のレギュラーな鯛の方が美味しい。
あとこんなのもあったので。生ずわい蟹。
うーん、さすが格安回転寿司。蟹の身が
ちょっと細いかな~。鮮度もイマイチで
味も薄めでした(涙)。一貫345円は微妙。
あと、天然本マグロフェアなので
上赤身を頼んでみたよ。
うーん、せっかくの本マグロだけど
ちょっと切り口がボロい…。残念な感じ!
味も見た目からの先入観か微妙に感じた。
いまのところ、フェアメニューでは
イクラ丼しかいいとこなしかも~。
そこでとりあえず回転寿司といえばの
エビアボカドを頼んでみたよ。
ちょっとアボカドの色も悪い…。黒すぎー。
くら寿司さん、もう少し見た目を頑張れ。
フェアの大粒いくらも頼んでみた。190円。
イクラがこけてる笑。この雑な感じは
回転寿司だからしょうがないんだけどね。
いくらは普通にちゃんと美味しいです!
特製茶碗蒸し。はま寿司より味が濃い!
ちょっと三つ葉の茎の鮮度が気になるー。
これなら無理にのせない方が美味しそうよ。
見た目チェックがもう少し色々あると
食べるときの気分は違うかも~。
食べれば同じ。私は大目にみるタイプ。
うちの旦那様はお金払って出てきたのが
これだと、たぶん怒るだろうなあ。
気になる人は気になるかもね。
たぶん店員さんの確保が難しいのかな。
どこも飲食は大変だろうし。
と、いうことでイクラ丼は良かったけど
私的には今のところ、普通のお寿司は
はま寿司の方がまだ美味しいかも。
茶碗蒸しの出汁もあちらの方が好み。
普通メニューの鯛は普通に美味しいし
くら寿司はイクラ丼と鯛だけで良いかなあ。
フェアメニューで大トロや中トロもあるし
ローストビーフ寿司とかもあったよ。
そういうのが好きな人は美味しいかもです。
(未食なのでその辺はどうなのかわからん)
これは好みや店舗による所が大きいかもね!
と言うことで久々のくら寿司でした。
お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント