年々一年の過ぎるのが
速くなると言うけれど、
大人になると初めての経験が
少なくなるからだそうです。
人の脳は
初めての経験をすると
より充実した思い出として
その時間を長く感じるみたい。
その時間を長く感じるみたい。
今年の私は
ブログを始めたり
新しい友達を作ったり
やっとスマホに慣れてきて(遅い💦)
LINEも始めてみたりと
割と盛り沢山だったような。
自分を叱咤して一生懸命
物事に打ち込む人生から、
ボロボロになった自分を
ひとつひとつ繕うような日々に変わって
もう何年か経って。
あまり大きなラッキーや
変化も期待しない代わりに
なるべく穏やかに
普段通りの幸せが続きますようにと
生きてきたんだけど。
変化って訪れるんだなあ。
単調で平和な生活を諦めて、
新しく人と関わりだすと
急に色々思い通りにいかなくなって、
そこから生まれる学びがなんと多いことか!
他人のことも知ることになるけど、
自分をよく知ることの方が大きい。
以前の自分と今の自分の違いとか。
少しは成長したかも?とか。
社会に出ていれば
人に揉まれて成長するけど、
内にこもって内面を見つめる作業もまた
人生には必要ってことか。
変化の少ない専業主婦生活の中でも
それなりに収穫はあったわけだよね。
と言うことで
私の今年の漢字は「知」です。
新しいことを色々知ったし、
人を知り、自分を知った一年だった。
今後の自分がどうなっていくのか
今は未知数だけど
緩やかにでも
学びを積み重ねて
無理なく
より心地よい
コメント
コメント一覧 (2)
一年を振り返ると、けっこう色々あったなー
一年あっという間でもないなぁ(笑)って。
知かー。
自分を知るっていいね😊
知的なモーモンちゃんにぴったりな
感じー。
来年も、どんなことが起きるか
わくわくするね💓
本当だねー。
今回皆に見習って考えてみたら、
意外と面白かった。
後でこの一年を思い出すのにも
役立ちそうだよねー(*^-^*)
ブログでさえも自分の内面を話すのが
苦手で下手な私だけど(笑)、
すこしづつは進歩してるきがするよ!
来年も良い事が沢山あるといいな。