キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

カテゴリ:グルメ > パンケーキ

GWの少し前に久々にエッグスンシングスに行った。

ららぽーと東京ベイ店は、コロナ前後に一旦撤退したかと思ってたけど、今はまた同じところで営業してるので良かった。

休日ランチ時間帯はは激混みすぎるけど、
平日ランチならだいぶ快適。
250424131217208
ソファ席も多くて、海外リゾートの雰囲気。
ゆっくり出来るし居心地がいいです。

一番のオススメは、このエッグベネディクト。
ほうれん草とベーコン1628円。
ここのベネディクトはお手本のように美味しい。
エッグベネディクトを食べるならまずはここ!
と言うくらい、オランデーズソースも美味で
ポーチドエッグもプルンプルンの半熟。
250424134203569~2
付け合わせのポテトも何気においしい。

そしてもう1つの名物のパンケーキ。
クリームはモリモリだけどあっさり軽いのだ。
この日は、ブルーベリーにバニラアイストッピング。
250424133858985~2
どちらも安定の味で美味しくて大満足。
250424131344377
セットメニューもあるよ。
250424131201777
5月中旬まではシーズンメニューはマンゴーでした。
250424131144681
マンゴージュースとかもちゃんと濃くて好き。
250424132750938
パンケーキも種類は色々あるよ。
250424132034880
コナズ珈琲も好きだけどやっぱりここも好き!
250424131014380
ハワイアンな音楽と内装で落ち着いた
ゆったりした時間を過ごせるし、
何よりお料理が完璧にいつも美味しいので
とってもお気に入りです。

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ピーターパン珈琲に久々に行きました。
船橋、鎌ケ谷あたりで有名なベーカリー、
ピーターパンの出しているカフェです。

おやつの時間なので、いちごフェアから
豪華なパンケーキを食べてみました〜。
とっても綺麗!おとぎ話の中で出てくるみたい。
見た目がメルヘンで作り物みたいです笑。
250412163209311~2
タップリいちごの贅沢パンケーキ。
250412160447925
結構厚めのパンケーキが4枚くらい入ってた。
外側は生クリームで、中には一段ごとにジャムが
挟んであったり、ナッツが入ってたり、ちゃんと味に変化があって本当に贅沢。ソースが足りなくなる心配もなく、あっという間に食べれちゃう。
250412163137617~2
パンケーキも厚すぎず薄すぎず、クラッシックタイプに近いけどパンケーキ味な独特の生地でした。
味的には星乃珈琲のスフレに近いけど
もう少し生地が薄いかな。食べやすくて美味しい。

チェーンのカフェで食べるより手作り感あって、
具材もタップリ、サービス精神も旺盛で
これは1500円の価値あるな、と思いました。

実は珈琲も後足スッキリ系で、
紅茶もポットでちゃんと美味しかったし。
ベーカリーのカフェだからと侮るなかれでした。
250412162357473~2
ちなみに旦那様はピザドッグを食べてた。
パンはふわっと柔らかくてさすが。
250412162426746~2
ソーセージも太めでボリューム満点。
250412161340963
ハンバーガーとかも美味しそうでした。
250412161321743
普通のデザートも充実してたよ。
250412161107311
モーニングの種類が多いみたいでした。
250412160104883
朝7時から11時まで。朝早い!
コーヒーやドリンクがしっかり美味しいので
カフェとしてかなり本格的と思いました。
250412161201035
お値段も550円〜600円程度で良心的。
量もコメダのタップリくらいあったよ。
250412161206394~2
電源付きのお一人席があったり
Wi-Fiや膝掛けも完備で長居しやすい。
250412192954501~2
250412192948821~2
ソファ席もけっこうある。
250412192831382
夜は8時まででした。
250412193128364~2
天井も高くて居心地良い。
250412161742266
パンの販売は、バゲットと食パンを少しだけ
売ってる程度で、ピーターパンベーカリーとは違う。
完全にカフェ!として営業してるお店。

お料理も飲み物もちゃんと
美味しかったのでまた利用したいな。
250412155818763



お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

8代葵カフェにも苺メニューの偵察に行きました。
苺大福パンケーキというのがあったので、
たのんでみたよ。

大福の部分はこのぺろんとのってる皮のとこ?
にゃはは。可愛いからまあ良し!!
250126165135950~2
チョコソースがついてきた。
250126165246625~2
1650円。むさしの森より少しだけしっかりの
スフレパンケーキで、焼き加減も良かったです。

この周りのピンクのチョコソースもちゃんと甘く
全体的にとってもマッチしてて美味しかった!
使われてる苺は少なめだけどねー。
250126163756679~2
可愛くて美味しくて大満足でしたー。
250126163803917~2
ちなみにフェアメニューでこのティラミスラテも
頼んでみたよ。
250126163534215~2
これがすっごく私には良かったです!
珈琲の苦味が苦手なんだけど、ちゃんと最後まで
しっかり甘くて美味しかった。嬉しい。
上の方を飲んじゃったら最後は実は大人の味!とか
いう見た目詐欺じゃないので、安心ですー。
250126164813776~2
甘党の人におすすめ。

あと、カフェで作業するのにおつまみとして
ポテトとチキンも頼んじゃった。
250126171657315~2
揚げたてで、ちゃんと手作り感もあって美味。
250126171703088~2
このフライドチキンを我が家の来年の
クリスマスチキンにしたいな、という位。
250126170632407~2
忘れないで予約しておきたいなあ。

ちなみにこの店舗のお気に入りポイントは、
むさしの森珈琲と同じく、対面に座っても
どちらもゆっくり出来る席が多いところ。
席の間隔も広くて落ち着ける雰囲気です。
250126171401185~2
FREEWi-Fiもあるので、便利。

ちなみにいちごパフェもメニューにあったよ。
250126170623435
お値段も良心的で次はこっちも食べてみたいです。

追記 2025年2月
市川店では営業時間が変更されて
2025年2月から、夜は6時ラストオーダー、
6時半閉店になったみたい。

ちょっぴり残念だけど
行きたいときは早い時間に行こうと思う。





お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こないだデニーズに行ったら
いちごフェア始まってました。

毎年この時期になると色んな所で
イチゴ祭りやってて楽しみ!

あまおうのパンケーキ2枚869円を頼んだよ。
250113164829662~2
やっぱりデニーズのデザートは、
王道の味がしてちゃんと美味しい!
250113164854524~2
あまおうもジューシーで酸味もあり、美味しかった。
甘いグラノーラと食べると食感もカリカリして
2枚はあっという間に食べちゃった。
250113163523184~2
4枚バージョンは見た目のボリュームで
遠慮したけど、4枚、いけたな!たぶん。

他にもいろいろたくさん選択肢があって、
いつもより迷うな〜と思いました。
250113163635158
期間中にまた行けたら、次は4枚、行くかー。


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

10月位に友人と8代葵カフェでランチした。
この少し前にモーニングにきて良かったので

平日のランチを電話予約しておいた。

私は和風ハンバーグプレート。1700円位。
241106123002199
コロナの前、2019年に来た時は、
このハンバーグプレートが驚異的にレトルト風で。
以降は再訪しても絶対に頼まないでいたんだけど。


モーニングが美味しくなってたので、あえて再注文。
今回はハンバーグが結構変化してたし、
サラダもスープも美味しくなってたよ。 
ドリンク付きでこのボリューム。お腹いっぱい!
241106122943274
以前より断然柔らかいけど、逆に少し肉の臭みのある
ハンバーグだったかなあ。まあまあでした。
241106120655675
友人はタコライスにしてた。スープもポトフで、
野菜たっぷり!スパイスもそこそこ本格的らしい。
241106122950485
以前の適当なレトルト感満載の食事メニューは
だいぶ改善されて健康的になっていましたー。

ここに女子でわざわざ来たのは、このお茶目的。
このハートとお花になる茶器が可愛くて。
241106152447613
皆も可愛いと盛り上がっていましたー。
241106152536011
なのでもちろんお茶菓子も頼んだよー。
友達はハワイアンフルーツパンケーキかな。
241106154202660
スイートポテトとか。お洒落。
241106154414817
私はシナモンたっぷりのアップルパイにした。
241106154431730
やっぱパンケーキが優勝だったかなー。
だいぶ前の事すぎて色々忘れてるけど。

ボックス席指定で予約してたからお喋りも弾むし
ゆっくり長居しても嫌な顔されず、楽しめた。

この頃は急な介護生活が1番身にこたえてきた頃で
疲れすぎて精神的にも多少鬱が入ってきてたので、
前から決めてたこの約束も、行くかどうか迷った。

でも友人とこの日食事したら少し気分が良くなって、
気晴らしの劇的な効果に驚いたんだよね。

年末の今はもう、介護認定も決まって、
その打ち合わせとか、法事とかはあるんだけど
家族の容態も良くなった事で色々な事が解決し、
平和な生活になったので、この時とは雲泥の差。

この頃の忙しさを思い出すとゾッとするけど
体が疲れているからと約束を
やめにしないでよかったと思う出来事だった。

どんな時も、気晴らしって大事なのね。


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

このページのトップヘ