キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

カテゴリ: 日々のこと

上野でアフタヌーンティーの後、
せっかくなので来年2月には中国へ帰ってしまう
パンダの双子ちゃんを見に行きました。

シャオシャオとレイレイかな。
見学は並ぶけど、もう抽選ではなかった。
250508144753726
食事が終わったのが2時とかなので、
結構急いで歩いていったけど、平日昼間でも
結構並んでました。入り口の案内の方によると
この日にパンダを見学できるのは、なんと
3時15分までに列に並んだ人までだよー、との事。
(日によって少し違うのかもね)

結構焦って真っ直ぐにパンダ舎まで行くと
双子ちゃんは離れた別々の場所になっていたので、
40分待ちのシャオシャオはスルーして、さらに奥の
30分待ちの女の子のレイレイの列に並んだ。

30分並ぶと言っても、列の間にはパネル展示が。
これまでのパンダの歴史があって興味深い。
250508144757745
確か、以前にシンシンを見に行った時は
ほとんど隅で寝ていたので白黒の塊にしか見えず。
それもパンダならではの御愛嬌と思ったけどね笑。
250508145010180
今回も動かないのかもなーと思っていたけど。
250508145034159
レイレイ、ものすごく活発に動いてました笑!!
250508151128063
お仕事終了間近だからか、広場をずっとぐるぐると
回っていて、何故か見学者の列の前でグルンと
一回転してくれるサービスも何度もやってました。
250508151128914
見学時間は短く区切られてはいたけれど、時間内に
必ず一度は近くまで来てくれるので大迫力!
なんというモフモフのふわふわ!結構大きい。
250508151130898
まだ2列目で後ろの方からもグルンと一回転してくれるのが見えるので、待ち行列もそれほど苦ではなく。
250508150905545
こんなに大迫力のサービスありなら日傘をさしつつ
パンダ見学に並んでも全然楽しいな、と思いました。
2月には帰ってしまうのが少し寂しいです。

午後からだと終園の5時までは時間も少なくて
パンダをみ終わって4時くらいには
西側の猛獣さん達はお部屋に帰ってしまっていた。
しろくまさんだけはまだ会えたよ。
ちゃんと動き回ってくれていて大迫力。
250508161652413
小動物舎は遅くまでゆっくり見れた。
250508154153970
マヌルネコも沢山いました。
250508153234658~2
アライグマはお食事中でした。このフワフワ、
マシンガンを持ったロケットを思い出すなあ。
(MARVELファンにしか通じないよね)
250508152230772
真ん中の橋の上の方は景色も良くて散策に良い。
250508160823092
入園料は大人600円だけ。パンダ加算なし!
しっかり見学するなら朝から行かないとだけど
午後にパンダをチラ見するだけでも楽しかった。

ちなみにパンダ行列に並ぶと途中合流は不可なので
トイレは先に済ませておこう!
250508164856901

久々のパンダ見学、楽しかったです。


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2025年母の日のお祝いに、
アパホテル&リゾート東京ベイ幕張の
50階にあるレストラン、スカイクルーズ幕張の
ランチビュッフェに家族で行きました。

幕張のアパホテルには、他にもベランダという
ビュッフェレストランがあるみたいだけど、
そちらはまだ行ったことはないです。

今回は高層にあるスカイクルーズにしました。
ここのお店の特徴はなんといっても50階からの
眺望が素晴らしいこと。なんだけど、この日は少し
曇っていたので残念だった。夜は夜景も綺麗みたい。
250510113239169~2
それでもこんな高いところの景色はなかなか
見れないので楽しかった。
250510113229712
店内も広々していて店員さんもしっかりした
ホテルマンらしい所作で素敵でした。
250510113158485~2
アパホテルと言えどもこの幕張のレストランは
とても優雅な雰囲気でお祝いにもぴったりと思う。

お料理もとても美味しかったです。種類も豊富。
250510112939926
バーニャカウダソースが臭みもなく美味しい!!
250510113004013
前菜もメインも沢山あって全て温度も適温。
250510112918921~2
デザートの選択肢もグッドチョイス。
250510114311436~2
チョコファウンテンもあったよ。
250510113014929
私は、前菜のバーニャカウダが気に入った。
あとメインだと白身魚がとても柔らかくて美味。
家族は牛すじ肉の煮込みが良かったみたい。
250510121247438~2
タイムサービスのローストビーフの柔らかさ、
メイン料理の火の入り具合やソースなど、
お料理は全てホテルメイドらしいレベルだと思う。

同じくタイムサービスで苺のショートケーキと
250510123149148~2
いちごパフェがありました。
250510125248167~2
デザートのクオリティはまずまずな感じでした。
チョコムースや生クリームはとても美味しかった。
スポンジとかはあと一息かな。ぜいたく言うとね。

お値段もビュッフェとしては破格で、
11時半から2時までは滞在無制限。
お料理の質も良く、ドリンクバーも過不足なく、
ビネガードリンクも美味しかった。大満足です。
250510132828783~2
そして無料でお祝いプレートもつけてくれて、
スマホで写真も撮ってくれたり、ホテルマンらしい
立ち居振る舞いと、優しい接客が印象に残りました。

お料理もこのお値段なら相当頑張ってる感じ。

眺望の素晴らしさと、接客のレベルの高さと総合して
お値段以上のコスパだなと思えるビュッフェでした。
250510112205947
またぜひ利用したいです。



お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


フレッシュネスバーガーで期間限定(5月27日まで)
パクチーチキンバーガーやってたので食べてみた。
250503144232287
ひとつ700円は強気のお値段だなーと思うけど
これが結構美味しかった!!

パクチー1倍はこんな感じ。グリーンカレー味ね。
ポスターのは3倍なんでしょうね。
250503153321355~2
このチキンが結構カリカリに揚がっていて、
グリーンカレーもそこそこしっかりだしの効いた
本格味で全体的になかなか美味でしたー。

ちなみに普通のメニューの方に載ってたセットを
一緒に頼めたので、レギュラーセット540円も。
250503144246149
レンコンフライも選べたよ。これも美味しかった!
250503153333215
ポテトも美味しいけどレンコン珍しいね。

旦那様は道の駅しょうなんでピクニックだったので
例のごちそう食堂唐揚げをテイクアウトしてました。
またアホの量すぎて笑えた笑。
250503171844913
ピクニック日和だから昼間から夕方まで外にいたよ。
250503173234868
この日もGWらしい1日で楽しかった。
良い天気の日が多くて今年のGWは恵まれていた。

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

GW中、とりあえずイオン幕張新都心前の豊砂公園で
やっていたビアフェスに行ってみた。
250505141356487
珍しい地ビールがたくさん出てた。
250505145948360~2
木こりんブルワリーさんのは
木こりらしくウッドチップみたいな香りがした。
250505150655271
一番美味しかったのはこれ。ピンク色のビール。
250505144603155
物凄くフルーティでビールとは思えないほど
芳醇なのに爽やかだった。美味しかったなあ。
250505144649433
おつまみもまあまあ。肉串はカルビっぽくて
さくら祭りの時の方が美味しかったなあ。
250505144516213
このイカ焼きは美味しかった。イカって
焼肉のタレで食べても美味しいのね。
250505144843208
このソーセージもボリューム満点で安かった!
250505150012355~2
昼間ちょこっとなので程々に三杯位にしといた。
250505151618756
ビアフェス、おつまみ屋台は激混みで辟易したけど
珍しい地ビールが集まってて楽しかった。

各地の地ビールを一箇所で簡単に飲み比べできるのは
ありがたい催しだ。

お酒は作り手さんの試行錯誤とか
年月や手間が物凄くかかっている分、
独自性や美味しさが感じられると
お金を払って飲みに来る甲斐があるなあと思う。

ごちそうさまでした!


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




ダイソーに行ったら可愛いうさぎクッションがあって
つい買ってしまいました。
うさぎプリントクッション(ラウンド)300円。
250403173154364~3
ふわふわの尻尾付き。
250403192852598~2
スクエアもあるみたいね。
250403192837878
ニトリとかフランフランでも似たような
うさぎクッション見た気がするけど
これは大きさが小さめで使いやすく、
丸くてうたた寝枕に丁度いい感じ。
ピクニック用にも良さそう!

他にも春っぽいクッションか色々。綺麗だった。
250403173423209
売り場には4月20日のイースター向けで
物凄くうさぎグッズが増えてました。
250403173557719
250403173601235
エッグハント用の卵も沢山あったよー。
250403173607567
従来のミッフィーグッズも可愛い。
お花見の取り分けカップとか使い捨てフォークとか。
250403174806232
家に人を呼ぶ時も活躍する。洗い物が減って楽ちん。
250403174841239
可愛くて今の所使う予定なくても欲しくなる!



お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




このページのトップヘ