キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

カテゴリ:グルメ > ラーメン

先日5年ぶり位に三ツ矢堂製麺に行きました。
王道のつけ麺やさん大手チェーン。

旦那様はお気にいりの濃厚チーズソースつけ麺にしてました。これは見た目かなりインパクトあって
チーズ好きには受ける味わいだよー。
250427204919909
ここのつけ麺は麺がとっても美味しい。
太麺だけど喉越しもよくてパランスいい。
チーズソースはこんなふうに別盛りなのを
自分でかけて食べるよー。
250427204951446
物凄いチーズ食べてる!って味になります。
250427204955654
付け汁が割と甘みが少なめ、塩味寄りで
柚子が効いてサッパリしてるから
チーズも入るとマイルドになる。
250427205002405
相変わらず安定のつけ麺の美味しさです。
250427205005899
私は粗挽きワンタンラーメンと言うのにしたよ。
ほんとうは前に好きだった鶏中華そばを
探したけど、メニューからなくなってて残念。

このワンタンラーメンは、とんこつ魚介です。
以前豚骨魚介らーめん食べた時は
イマイチだったけど、ワンタン入りになって
まあまあかな。相変わらず少しボンヤリ。
250427204603778
やっぱりここのお出汁は
つけ麺で食べたほうが美味しいね。

ワンタンは結構食べ応えのあるタイプでした。


それにしても久々に行ったら、
なかなかの強気値段になってた。
250427203636408
どちらも1300円位だからね。最近はそうだよね。
250427203644537
らーめんもどんどん高くなるなあと感慨深いです。

流山おおたかの森店は、レストラン街の中でも
さっと食べて出る感じのお店で利用しやすい。
250427210819029
流山おおたかの森SCに今年の夏には
マンゴツリーカフェが出来るみたい。
タイ料理大好きなので、楽しみだな。
250427210954969
OPENが待ち遠しいです。

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

先日日高屋さんで期間限定のとんこつニラ南蛮を頼んでみた。このメニューは3月下旬からの限定で、無くなり次第終売らしいです。5月の始めに食べました。

旦那様が頼んで結構気に入ってた。650円。
250502220238393
割とちゃんと辛くて、スッキリしたスープなのに
コクもあって美味しかったです。

セットメニューもあったよ。
250502215632653
日高屋さんは餃子も美味しいよね。
250502220718996
私は安定の醤油ラーメンです!
この美味しさでこの価格は何度来ても信じられない。
中華そば420円。ずっとなくならないで欲しい。
250502220245662
他店の醤油ラーメンより脂っこさが少なくて
夜遅くてもさっと食べれる感じ。

ちなみにハイボール頼んだけどこれは薄すぎ。
アルコール風味の炭酸水かと思うわ。
ビール以外のお酒は微妙なのかもな〜。
250502215844057
250502215718112
日高やさんのお値段設定が本当に驚きだよ。

醤油ラーメンのちゃんと出汁の効いた美味しさは
あのお値段なのに不思議なくらい。
あっさり好きにはありがたいです。

5月からは冷麺とかもやってるみたい。



お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


先日幕張方面からの帰り道で、船橋競馬場駅前の
らぁ麺はやし田さんに寄った。
250517213127845
新し目のお店で外も中もとても綺麗。
14号沿いの角地で駐車場も分かりやすく、
ららぽーと方面からの道沿いからも入れる。

私はノーマルな醤油ラーメン。
250517214236124~2
旦那様は、背脂入り醤油にしてた。
250517214222819
メンマが大きくて、ノーマルの方は
チャーシューが豚と鶏2種類入ってた。
脂身が少なくてさっぱりしてるから私でも食べれる。
250517214213486
スープはあっさりだけどコクもある感じで
鶏の脂もそこそこあるんだけど嫌な後味がない。

麺も細麺でとっても食べやすかった。

鶏ぱいたんとか豚骨とか、ラーメンでは脂っこい目は
今は苦手なんだけど、これはスッキリしてて
普通に美味しく感じられたよ。

来来亭みたいにわざわざ背脂抜きを頼まなくても
メニューで最初から分かれてるのはありがたい。

そして背脂入ってないスープの状態でも
ちゃんと出汁が効いていて美味しいから嬉しい。

メニューも、シンプルでわかりやすい。
250517213249897~2
つけ麺もあった。
250517213254074
こんなお店がいつのまにか出来てたのねー。
250517213141818~2
この日は単品だったけど
次は、セットとかも食べてみようかな。
250517213144332~2
店内も綺麗で広々、すごしやすいお店でした。
250517220012345~2
夜10時半位までやってて、駐車場も広くて
(14号沿いとららぽーと側2カ所あった)
寄りやすいので、結構気に入った!

幕張や千葉方面から夜に車で帰る時
ちょっと軽く食べたい時には
使いやすそうだな〜と思った。
(あっさり好きとこってり好きが共存出来そうだし)

若い頃によく行ってたこの辺り近隣の
かいざんとかじゃんじゃんは
そろそろきつくなってきたからね〜。

スッキリ、あっさりラーメンとか
淡麗系のお店がもっと増えて欲しいな。

また利用したいです。


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

先月印西にオープンした二郎系ラーメンのお店。
二郎系ラーメンなんて食べれないのに行ってみた。
何故かと言うと、あっさり系もあると聞いて。

と言うことで、メインの二郎系ガッツリ豚ラーメンは
ガッツリラーメンに詳しい諸先輩方にお任せして、
モーモンはおまけのあっさりラーメンのレビューを。

もちろん私は中華そば醤油にしました。
これを食べに来たからね。昔ながらな見た目。
250406194712136
あっさりしてて細麺で、好みのラーメン!
でもちょっぴり、醤油が濃いかなあ〜。
全体に丁寧に作られてる感じがして美味しいです。
これは醤油ラーメン一筋な人に受けそう。
とにかく醤油の主張が凄かったよー。
元ブランドのラーメン店が煮干しや醤油にこだわりのお店らしいので、この醤油推しな味なのかもね。

旦那様は魚介豚骨にしてました。
見た目は油膜がはっててこってりしそうだけど。
250406194739158
だいぶあっさりめの魚介豚骨でした〜。
私でも食べやすい!ので、
旦那様にはちょっぴり物足りないみたいでした。

そしてこちらも醤油の主張がすごい!
魚介豚骨というより、豚骨醤油味?と言いたくなる
醤油推しの味わいだったよー。
これはこれで好きな人はいそうだね。

柏のアケビさんというお店が
新しく二郎系で出したお店らしいので
元のあっさりラーメンを汲んでこの味なのかも。
どちらもかなりあっさりしていて私的には好みの味。
もう少し醤油味控えめ出汁味寄りだったらさらに
パーフェクトかなー。醤油好きにおすすめ。

看板商品の豚ラーメンも、あっさりし過ぎとか、
味が薄めとかのレビューがあるみたいなので
二郎系初心者に良いのかも?と旦那様が言ってた。

メニューはこんな感じ。
250406194146343~2
こちらの豚ラーメンが看板商品らしいよ!
山盛りのもやしとニンニクと背脂が二郎系なのね。
250406194135118~2
お値段は千円以下で良心的でした。
250406194001839
休日の夜は混んでたけどカウンターならすぐでした。
250406194452587
店内はおしゃれな感じでソファー席もあって
こってり好きだけどそろそろ胃腸が怪しいパパさんが
あっさり好きの家族連れでも来れそうなラーメン店。

駐車場は店前にそこそこあるので
そこまで混んでなければ停められる感じだよ。

あっさりめの二郎系ラーメン屋さんは
サブメニューもあっさり味でした!
250406200022443
この店の斜め前にも富士虎やさんという
そこもまた醤油メインの醤油ラーメン屋さんが
新しくできてるみたいなので、そっちも気になる!

あ、関係ないけどイオン千葉ニュータウン内の
デンバープレミアムさんで全品20%オフ
キャンペーンやってたよー。
250406202154836
4月24日までだそうですー。
250406202211730
ラーメン屋さんと近場なのでお知らせしてみた笑。

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


大阪出身の有名ラーメン店らしいです。
あんまりお腹が空いてない日に、ささっと
食べたくて貝と魚介だしにしました。
見た目がとっても綺麗。
250325185522714~2
最初は海苔で蓋がされてました笑。
250325185457515
サプライズな演出がちょっと面白い。
250325185534449~2
味もすごく美味しかったです!
魚介だしがとても深くて、しっかりした旨味。
細麺もマッチしてて、飽きずに食べれました。
最後までぼんやりしてない。

以前に食べた幕張のぎんざんの出汁ラーメンに
似てるけど、より深みがあるかな。
あちらは閉店してしまって残念。

一杯1200円程だから、さすがに強気なお値段。
でもこの立地的には納得。炙り肉寿司も人気みたい。
250325185214895~2
看板商品の鶏そばはこっち。鶏ぱいたん。
少し食べてみたけど、かなり濃厚だった。
でもクリーミーで濃厚なのになんかスッキリしてる。
鳥ぱいたんのコッテリは苦手な私でも
美味しいと感じられる臭みのない丁寧なスープ。
250325185502404~2
揚げたゴボウもアクセントで人気なのも分かるかも。
250325184423129
お店も広々しててテーブル席も落ち着けるし、
デート帰りや観光帰りでも良さそうでしたよー。
250325184437556~2
さすが人気店。どっちのラーメンも完成された味。
こってり系パイタン好きとスッキリ淡麗系好きが、
一緒に入れておすすめのお店です。



お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

このページのトップヘ