キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

カテゴリ:お出かけ > 房総

夕飯が終わった時間にも、クラブラウンジが
ラウンジバーとして開いてました。
3時の時にはそこそこの混雑でしたが。
241213144433798
夜は結構さらに混んでた笑。
241213210135121
みんな夕飯でたっぷり飲んできたのに?!
241213210954838
まあ私たちもなんとなく行ったんだけどねー。
この姿揚げが意外に美味しかったよー。
241213210301655
スピリッツのハーブ漬けとかあって面白かった。
241213210919385
旦那様が沢山おやつやお酒を持ってきてくれたけど
お腹いっぱいで食べたり飲んだりあまりできずー。

ただ夜は大人の人も多くて皆ゆっくり静かに話してて
色んな人を観察するのも割と好きなので、
なんとなくバーの雰囲気を楽しめました。

様々な時間帯はこのとおり。
241214075414458
そして朝ごはん。また品数豊富なビュッフェです。
241214082804384
とってーも美味しかった!!
特にサーモンのエッグベネディクトが美味。
241214083116885
あと旦那様作のパンケーキも。
241214085416812~2 
モーモン作のフォーも。
241214085409555 
旦那様が気に入ってたカツサンド。
241214082834401
海を見ながらのたっぷり朝ごはん。最高です。
241214092243262
このあと、腹ごなしに敷地内から歩いていける
散策路を通って、ビーチにも行きました。
241214100134242
241214100536124
241214101020143
241214101658715~2
241214103120518
241214103253385
241214103653368
チェックアウトは11時だからゆっくり観光できた。
でもね、なかなか良い運動になるレベルの散歩だわ。

このホテルは、食事も観光もとにかく盛り沢山で
このお値段でここまで取り揃ってていいの?!
っていう感じでした。

その分、大人気なので繁忙期は混雑し過ぎで
ちょっと口コミが辛い人も多いかな。

でもとにかくきめ細やかに、前の口コミの内容は
ほぼ改善されている感じなのかな。

気になったのは、冬は夜に室内が乾燥するのと
館内着かパジャマかどちらかは持参すべきって位。
(まあ、浴衣で館内にでてる人も多い印象)
温泉旅館ぽいと言えばぼいかな。


機会があったらぜひまた利用したいです。

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




メリークリスマス!本日も皆様良い一日を。

今日もグランドメルキュールホテルの続きの感想。
このホテル、オールインクルーシブで有名みたい。

日本のホテルのプランって朝夕食付きなら
ほぼ元々インクルーシブな気もするけど。

ラウンジのアルコールとおやつの部分なのかな?

ここのクラブラウンジはさすがに高級ホテルとは
少し雰囲気は違って、お子様連れにも親しみやすい
カジュアルな感じ。ラウンジというかおやつ処。

でも基本、アルコールはしっかり飲み放題でした。

到着してチェックインしたらすぐ、午後三時から、
クラブラウンジでシャンパンと一番搾り生ビール、
赤ワイン白ワインなどを楽しみましたー。
241213155808762
おつまみは可愛らしい感じ。小さい子も沢山いて
とても可愛らしい。なんか楽しい。
席が少なめだから、開始時刻に行っても確保大変。
旦那様がうまく交渉してくれてなんとか2人席。
241213151829733
プールサイドのラウンジは眺めも良くて良かった。
241213150643716
241213151706804
そしてお待ちかねの夕飯。
241213205917022
一つ一つ目の前で作ってくれるのもある。
241213191930441
とっても彩り豊かでとにかく種類豊富!!
241213184621065
全部は絶対食べきれない。ここまで品数が多いのは
都内のビュッフェでもあんまりないかもねー。
モナカ鮨が意外と美味しかった。
241213185146172
お刺身系も美味しかった。しゃぶしゃぶも美味。
241213185157185
旦那様はグラフォアが気に入ったそうです。
241213185226826 
混雑してても別室まであって、問題なし。
特に営業時間内なら時間制限とかもないようで、
実は別室の方がのんびりできる位かも。
241213205712958
夕飯の時ももちろんアルコールも飲み放題だよー。
241213193040675
シャンパンもハイボールもワインもあった。
私は焼きたてのクッキーシューが気に入った!
241213191700266
夕飯も美味しくて賑やかで明るくて楽しい。

とにかく大満足だったー。


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


法事で房総に行くと片道3時間のドライブが
年々辛いので、今回は宿泊旅行。

今年リブランドしたという
グランドメルキュールホテル南房総に行きました。

お部屋はリニューアルしたばかりの、
オーシャンビュースーペリアツインに泊まった。

ロビーも広くて素敵。
241213144400377
お部屋もとても快適でした。
241213144703776
どこも清潔でお洒落。
241213144806214
241213231628549
バスローブやパジャマではなくて、浴衣がひとつ。
241213221856083
冬用の上着もありました。
241214095843895
部屋にはボトルでオールインワンとかもあった。
館内はスリッパで移動できるし、一応 
温泉に行くためにバスタオルを入れる為か、
ビーチバッグぽいのも置いてあったよ。
241213144831911
部屋には無料のお水のペットもあり。
241213144846798
オーシャンビューは気持ちが良かった。
241214075451268
お部屋の設備はバッチリ。
あと大浴場も広かったし、露天は温泉でした。
温泉にはメイク落としもあったし、
雪肌精の化粧品が揃ってた。

お風呂上がりにはドリンク飲み放題のお休み処完備。
241213165059681
なんかとっても広かったです。
241213165047886
お風呂のラウンジはお茶とお酢ドリンクかな。
241213165039567
このホテルの醍醐味は、オールインクルーシブを
謳っているほどの、食の充実らしい。

ハイクラスのホテルと思いきや、何故か館内に
子供用も大人用も遊び場があって、楽しかった。
241213163247525
なんか不思議な感じ。
241213163258125
卓球やったけどね。
241213163343389
子供用は可愛かった。
241213162706916
オールインクルーシブには
クラブラウンジアクセスと朝夕食ビュッフェつき。
そして広い温泉がついて、オーシャンビュー。
もう、至れり尽くせりですね。

それでもいわゆる高級宿のお値段ではなくて、
ミドルクラス程度なので、驚き。

コスパ抜群なホテルでした。

お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

法事のついでに房総旅行中、
道の駅グリーンファーム館山に寄りました。
リニューアルしたのかとても綺麗。
241214131313126~2
ヤギが2匹いて自由に触れ合えるみたい。
241214131654357
この日は、ご飯中だったからそっとしといた笑。
241214131638472~2
外は子供が遊べる広場になってて可愛い。
241214133320410
農園カフェは本格的なレストランぽかった。
241214132342700
館山バーガーを食べたよ。美味しかった。
241214132255941
241214133747667~2

他にもみんなみの里という道の駅の裏側には、
子供の学習のためのファームパークというのがある。
ここに可愛いポニーがいました。
241214150122073
無印のカフェが併設されてる道の駅の裏。
241214150143188
裏の方にはナチュラルな子供の遊び場が。
241214150250406
ポニーも自由に触れ合えました。
241214145033697
観光地なので道の駅が他にも沢山ある。

昔房総に行くと良く行っていた道楽園という土地は
今は房総の駅とみうらと言う名前に変わっていたよ。

敷地内にある色んなレストランは健在で、
気軽な浜焼きやさん、やまと寿司もそのまま。

お土産屋さんも広くて綺麗で、奥にはカフェも。
241213141603460
普通のお土産の他に、蜂蜜もたくさん売ってた。
241213141625752
ここは特に動物触れ合いはなかったけど、
レストラン系が充実してるから好き。

房総はこの20年程でどんどん観光地らしく
発展してきてるので、これからも楽しみ。




お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



先日法事で房総に行ったので
お昼ご飯を食べに寄りました。
魚屋食堂&カフェ。

ネットで調べたら店名はシーフードコートしらすか?
とにかくグーグルさんで高評価だったので初来店。

房総の海沿いの道にあって駐車場もそこそこ広い。
外観はちょっと古そうで不安かな?
241213123156820
中に入ってみたら綺麗でお洒落。一安心。
241213124051644
この日は曇ってたけどオーシャンビューが
気持ちのいい空間づくりでした。
241213124101249
セルフでレモン水とかもあって、楽チン。
241213124139356
そしてお料理がとにかくお安くて美味しかった!
金曜日はフライがお得なのもあって、破格。
241213124040899
こちらは炙り海鮮丼。1580円。
金曜なので魚のフライも1個サービス。
241213124738363
お魚の種類も豊富でとても厚切り。美味しかった。
魚屋の目利きフライ定食。金曜で1380円。
241213124811401
いまどき観光地の海鮮丼でこのお値段は優しい。
それにこのボリューム!色んな地元産の白身魚を
6種類も食べられるんだよー。
それぞれ食感と味が少しづつ違って面白いし、
カリカリでタルタルソースが合って美味しい!

フライ定食は金曜日で200円オフでした。
241213123503384
色々食べたい人向けボリュームメニューもあったよ。
241213123457073
カフェ利用も充実してた。
241213123542125
お天気のいい日はオーシャンビューカフェいいね。
241213123550040
ワンコも連れてこれるらしい。
241213132200182
とっても大満足な味とボリュームでコスパ良き。
店員さん達も親切、景色も最高。言う事無し。

ぜひまた行きたいと思います!


お読み頂きありがとうございました。
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

このページのトップヘ