キングモーモンの日記

モーモン似の主婦のグルメ、映画、お出かけその他の記録。 リンクフリーです。

タグ:鎌ヶ谷

新鎌ヶ谷駅前のショッピングモールに
昨年末、cafeがオープンしてました。
キーズカフェ。
KEY COFFEEが運営する
全国チェーンのカフェ。

オープンしたてなのでまだ空いてましたが
それでもお一人様客がちらほら。
DSC_0063_HORIZON
母体がKEY COFFEEだけあって、
珈琲と紅茶はタップリ入って
お値段300円でお安く、味も普通に
美味しいです。

ただ、デザートやフードは、
だいぶお手軽な味でした。

スフレパンケーキ
ティラミスクリーム450円。
DSC_0071
これはスフレパンケーキというより、
はたまたシフォンケーキというより、
カステラ?っぽかった。ちょっと残念。

カレーも不味くはないけど、簡易的な味。
メニューには、トップスの表示が。
量もこのお値段にしては少な目だったなあ。
ビーフカレー780円。ちょっと割高感あり。
DSC_0067
パスタは冷凍食品の味わいです(笑)。
カルボナーラ620円だからね。
でもこれなら2階のポポラマーマにいくよ。
DSC_0066
うーん。せっかくお店の居心地もいいし
お茶も普通なのに、やっぱり
チェーンだからフードはレトルトなのかあ。

それなら他のチェーンカフェみたいに、
パンとかサンドでいいんじゃないかなあ。 
DSC_0117
ドリンクメインでなら使い勝手がいいかも。
DSC_0059
とにかくリーズナブル。
フードの味はそれなりなんだけど。
お手軽に済ませたいときには
一人ランチにいいかもです。
DSC_0111
割と落ち着いた店構えだし、
ハードル上がってたかなあ。
前はイデカフェがあったところだしね。
これで料理が純喫茶ばりに美味しかったら!
と贅沢を言いたくなりました(笑)。

とりあえずお茶するには
いい感じに落ち着いた席のあるカフェです。
静かに作業や読書しているお一人様が
多かったです。
DSC_0109
便利なのでまた利用します。

ご訪問ありがとうございました。
下のボタンを押して貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


関連ランキング:カフェ | 新鎌ケ谷駅北初富駅初富駅

新鎌ヶ谷駅前のインド料理店。
インドカレーのバイキングがメインで、
夜は飲み放題のコースもあります。

ランチなどでカレーやナンを食べたとき、
結構美味しかったので、女子会の飲み会に
初利用してみたよ!

飲み放題、料理の10品つき税込3300円。
ナンとカレーは食べ放題でした!
DSC_0059
ここのバターチキンは適度な酸味と甘味で
とっても美味しい。ナンも甘くてサクサク
モチモチ。お代わりして食べちゃったよ。

お料理も主にお野菜とチキンでしっかり。
DSC_0054
味付けが深みがあって複雑なスパイスで
それぞれ全然違って美味しかった。
嫌な癖のあるスパイスのものはなくて
どれも食べやすかったです。
DSC_0048
この左側のオニオンサラダがめちゃうま。
ビールがすすむおつまみで、これだけでも
ずっと飲める味だった。作り方知りたい。
DSC_0042
軽いえびせんや、フライドポテトも
山盛りでした。うーん、食べ過ぎた…。
DSC_0056
女子会の飲み会にすると料理の量が
とにかく多すぎなので、残してしまう…。
ので、次からは単品メニューと
飲み放題1500円でもいいかも。
飲み放題のメニューが豊富でびっくり。
DSC_0018
お代わりもとても素早く持ってきてくれます。
お店も広くて可愛らしく居心地いいです。
DSC_0030
平日の夜は静かな雰囲気だけど、
それなりにお客さんも来ていて
人気があるんだなあと思いました。
DSC_0033
焼きたてナンを食べに、
昼間もまた来ちゃうかもなあー。

ご訪問ありがとうございました。
下のボタンを押して貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

関連ランキング:インド料理 | 新鎌ケ谷駅北初富駅初富駅

Gelafru(ジェラフル)イオン鎌ヶ谷店で
タピオカミルクティー飲んでみました。

2階にあるフードコートは
リニューアルしてた。

タピオカミルクティー。
Mサイズは400円程でリーズナブル。
飲んでみたら、紅茶もタピオカも軽めで
紅茶は凄く馴染みのある味でした(笑)。
DSC_0075
軽くて、癖がなくて、たぶん子供に受ける。
そんな味でした。メニューが豊富です!
DSC_0041
安くてごく普通の、安心な味で、
お子様とかは、いきなり台湾系の店の
複雑な味のお茶でタピるよりは、
ここで最初は体験するのが無難かもー。
DSC_0045
フードコートには他にもかつ丼500円の
かつ良が出来てました。テイクアウト可能。
DSC_0050
パスタやピザの店、セントベーネも。
ローマ風のパリパリピザも500円で
テイクアウトできる!
DSC_0056
2階のフードコートの他に、
1階の回転寿司、活大江戸が、
DSC_0067
物凄くお手頃定食メニューを出していて
DSC_0062
揚げ物定食食べながら、寿司をつまむ、
とかできそうでコスパが良さそう。

しかも、30分飲み放題!とかいう
ポスターがあるので、30分で
何杯ジョッキを空けられるか!という
大学生なら燃えそうな企画が思い浮かんだ。

旦那様は、あきれて、普通にゆっくり
2杯くらい飲む人用のものだろうと、
言うんだけど、どうしても私の脳内では、
スピーディーにビールを煽る学生の姿が…。
飲み放題30分制限って面白すぎる…。

【追記】時間に興奮してお値段見忘れてたけど
旦那様曰く500円だったそうですー。 

もう少し若かったら
一人でもやってみたい気もする。
(どこまでも無駄な闘争心)

ご訪問ありがとうございました。
下のボタンを押して貰えたら嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村



関連ランキング:クレープ | 新鎌ケ谷駅初富駅北初富駅

たびたび利用してるばんだい。
食べたメニューの感想メモです。

今回は辛いメニューが増えてたので。

しびれしょうゆ担担麺。890円。
かなりシビレすぎで、最後はちょっと
山椒の粒を避けて食べてました(笑)。
辛さも結構強めで、濃厚。
本格的な担担麺な味でした。
DSC_0199
ヤミツキ味噌。820円。
見た目ほどそんなに辛くなくて、
ピリ辛な感じでした。濃度は普通。
普通に美味しい。
DSC_0208
なんか辛いメニューがあると
食べたくなる!!←弱いくせに
DSC_0115
チャーハン650円も頼んじゃった。
ちょっと食べすぎでした…。
炒飯はあっさり系。
DSC_0210
さくっと気軽に行けて、
味も安定感あるばんだいは、
ついついきちゃいます。

気合い入れすぎでもなく、
やる気のないチェーン味でもなく、
ちょうどいいんだよね。個人的に(笑)。

甘味メニューまで出てました。
DSC_0120
旦那様は秋冬限定のチーズラーメンが
待ち遠しいみたいですー。
にほんブログ村

関連ランキング:ラーメン | 初富駅新鎌ケ谷駅北初富駅

100円パンのチェーン、鎌倉ベーカリー。
近所にできた頃ブームに乗って試した時は、
普通に美味しいけど種類はシンプルで、
昔ながらのパンが多い印象だったけど。

かなり久しぶりに覗いてみたら、
知らないうち種類豊富に進化してました。
もうあの、昭和っぽいパン屋ではないのね。
DSC_0065_HORIZON
休日の午後、夏休みだからか、
まだまだパンがギッシリ並んでました。
具材にオマール海老まで使われるパンも。
DSC_0100
たこ焼き。味は謎だけど見た目は可愛い!
DSC_0073
これは美味しそう。
DSC_0084
これは、パンなのか??揚げ豚まん?
DSC_0075
揚げ麻婆もなんかエスニック(笑)。
DSC_0069
バターチキンカレーのナン。大きい!
DSC_0066
イートインもあったので、幾つか
食べて帰りました。他のベーカリーに
比べると、生地が軽めなのが特徴だけど、
中身の餡とかも前よりこだわりが感じるし、
ちゃんとさらに美味しく進化してた。

また他の種類を試したくなりました。
DSC_0093_HORIZON
DSC_0104
イートインには残念ながら
ホットコーヒーマシンしかなかった。
紅茶も頼めれば良いのにな。

ご訪問ありがとうございました。
1ポチお願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ 




このページのトップヘ